多発する原野商法“二次被害”防げ

多発する原野商法“二次被害”防げ/安江氏

安江氏

28日の参院地方創生・消費者問題特別委員会で公明党の安江伸夫氏は、値上がりの見込みのない山林や原野を売りつける「原野商法」に関して、“二次被害”の対策強化を訴えた。

安江氏は、かつて同商法の被害に遭った高齢者が「土地を買い取る」と持ちかけられ、売却額よりも高い新たな山林や原野を購入させられる被害が愛知県などで多発していると指摘。「規制強化を視野に入れながら、適切に対応していく必要性がある」と力説した。

井上信治消費者担当相は「被害の未然防止の取り組みを進める」と答えた。

多発する原野商法“二次被害”防げ/安江氏

公明党ニュース:

関連記事

  1. 安江のぶお 新=愛知選挙区(定数4)  31歳。明日への挑戦。

    徹して地域の中へ

  2. 全国をテレビ会議でつなぎ、今後の取り組みを確認した第8回全国青年局長会議=5日 党本部

    「声を届ける力」強化へ

  3. オンラインのユーストーク

  4. 若者と語り合う安江

    高等教育の無償化が実現へ

  5. 寮生時代の仲間

    10人部屋の寮で鍛え抜いた青春

  6. あいさつする(左から)伊藤、安江の両氏=8日 愛知・南知多町

    離島の利便性向上へ

PAGE TOP