32歳。明日への挑戦。

32歳。明日への挑戦。|安江のぶお「32歳。明日への挑戦。」2019年参院選 愛知選挙区候補

これまで県内各地を訪れ、多くの方々とお目にかかる中で、ひときわ印象深く残っているのが、私と同じ青年世代の皆さまの声です。子育てや雇用・賃金の問題、奨学金の返済など、その多くが将来への不安でした。

また、若い世代の中には「自分が投票しようがしまいが、政治なんて変わらないのではないか」という思いを抱いた方がいることも確かです。

先行きが見通せない時代だからこそ、政治家は、明日への夢や希望、理想を語って行動すべきであり、そうした政治家の真剣な姿勢にこそ、皆さまからの信頼が寄せられるのだと確信します。

そのためには、将来の日本を担う「若者の声」が、もっともっと、政治のど真ん中にあってもいいのではないか――。これが、私の真情です。

安江のぶおは、32歳、若者世代の代弁者として、国政の舞台に青年の思いを届け、責任をもってカタチにしてまいります。

(写真は、若者と固い握手を交わす安江)

若者の声を実現する

若者の多様な働き方

大学教育の無償化をめざす

32歳。明日への挑戦。|安江のぶお「32歳。明日への挑戦。」2019年参院選 愛知選挙区候補

関連記事

  1. 党ストーカー・DV・性暴力等対策推進PT座長の佐々木さやか参院議員に聞く

    痴漢等の被害防止にも力を注いでいます

  2. 公明党愛知県本部女性局街頭

    公明党愛知県本部女性局街頭を開催

  3. 長谷川由美子名古屋市会議員とご挨拶

    長谷川由美子名古屋市会議員とご挨拶

  4. 人権を守る闘いに力を尽くすと訴える魚住(前列中央)、安江(左隣)の両氏ら=4日 名古屋市

    人権守る闘いに真剣

  5. 東海ラジオ「安江のぶおのスマイルがいっぱい」

    2019年も、ヨヂカラと共に「安江のぶおのスマイルがいっぱい…

  6. 公明党蒲郡支部の支部会に参加

    公明党蒲郡支部の支部会に参加

最近の記事

  1. アジア・パラ大会への財政支援など要請/公明に愛知知事ら
  2. 赤ちゃん連れでなくても…授乳室に“搾乳できる”の表示を
  3. 参議院予算委員会で、 質問に立たせていただきました
  4. 名古屋市で「やすえの政策相談所」を実施し街頭で声を聴く安江のぶお氏(右)
PAGE TOP