中学の同級生を交通事故で亡くした経験を東海ラジオでお話させていただきました

「安江のぶおのスマイルがいっぱい」(ヨヂカラの時間内で放送します)

17:30頃~、東海ラジオで13回目の放送があります!
前回の放送では、弁護士として交通事故に向かうにあたって原点となった、中学の同級生を交通事故で亡くした経験についてお話させていただきました。交通事故にお気をつけください。
今週も、お楽しみ下さい!

「安江のぶおのスマイルがいっぱい」(ヨヂカラの時間内で放送します)
http://radiko.jp/share/?sid=TOKAIRADIO&t=20190129170000

スマホアプリの「radiko」を是非、ご利用下さい!
放送時間が仕事等で聞けない方も、放送後一週間以内ならリンクから聞く事ができます!是非、活用下さい。

東海ラジオで成人式の思い出と寮生活のお話をさせていただきました

東海ラジオで11回目の放送「安江のぶおのスマイルがいっぱい」

お年玉は贈与にあたるの?税金は発生する?という素朴な疑問にお答えさせていただきました

「安江のぶおのスマイルがいっぱい」(ヨヂカラの時間内で放送します)

関連記事

  1. 質問する安江氏=同 参院本会議場

    与野党賛成で衆院通過

  2. 東海ラジオ「安江のぶおのスマイルがいっぱい」

    東海ラジオ「安江のぶおのスマイルがいっぱい」5回目の放送です…

  3. 安江のぶおのRADIO SMILE

    安江のぶおのRADIO SMILE

  4. 若者の声に耳を傾ける安江

    若者の多様な働き方

  5. 日本語教育など配慮必要/ウクライナ避難民の受け入れで/参院決算委で高橋、安江氏

    日本語教育など配慮必要

  6. スムーズな接種、オンラインで確認

PAGE TOP