参院選 予定候補、活発に活動

「若者議会」の成果などについて話を聞く(右から)鈴木市議、安江氏

安江氏が若者議会について聞く
愛知・新城市

10代・20代が事業提案

公明党の安江のぶお青年局次長(参院選予定候補=愛知選挙区)はこのほど、愛知県新城市を訪れ、10代、20代の若者が市の事業を提案する「若者議会」の取り組みについて調査した。鈴木長良市議が同行した。

同市は2015年4月、日本初の若者条例・若者議会条例に基づき、「若者議会」を設置した。毎年公募により選考された、おおむね16~29歳の若者20人が若者議会委員に就任し、任期1年の中で議論を進め、政策を提案する。同議会は年間1000万円の予算提案権を持ち、提案が市議会に承認されれば市の事業として実施される。これまでに図書館の改修(多目的スペースの増設など)をはじめ多くの提案が実現している。

市担当者は「若者の力をまちづくりに生かすことが重要。若者議会を全国につくってほしい」と話した。これに対し、安江氏は「国会・地方議員と連携し、若者の声を社会に反映できる仕組みづくりをめざす」と述べた。

公明党ニュース:https://www.komei.or.jp/komeinews/p27720/

KOMEI@「何でも調査班」党青年委、若い世代の政治参加を推進

「若者議会」の成果などについて話を聞く(右から)鈴木市議、安江氏

関連記事

  1. 日本語教育など配慮必要/ウクライナ避難民の受け入れで/参院決算委で高橋、安江氏

    日本語教育など配慮必要

  2. 写真は、学生らと語り合う安江

    きょうは「成人の日」

  3. 公明党愛知県本部大会

    公明党愛知県本部大会を開催

  4. しもの六太さん(福岡)と高橋みつおさん(兵庫)

    しもの六太さん(福岡)と高橋みつおさん(兵庫)にお会いしまし…

  5. (新型コロナ)学生への支援強化を

    (新型コロナ)学生への支援強化を

  6. 提言の具体化に向けて議論した党青年委=18日 参院議員会館

    提言の具体化を議論

PAGE TOP