中小企業の可能性を未来へ 事業承継を支援

中小企業経営者の声を聴く安江

日本経済の屋台骨を支える中小企業。その多くが直面している課題として、事業の後継ぎ問題があります。

中小企業庁の推計によると、2025年には、70歳を超える個人事業主が全国で約150万人に上るとみられます。事業主の高齢化に伴う後継者探しが難航し、黒字経営でも廃業に追い込まれるケースもみられます。私自身、弁護士時代に、後継者不足に悩む中小企業経営者の皆さんの切実な声を耳にしてきました。

公明党は、個人事業主が事業承継を円滑に実施できるよう、一貫して支援策を推し進めてきました。2019年度の税制改正大綱には、事業用の土地や建物、自動車などを引き継ぐ際の相続税・贈与税の支払いを条件付きで猶予する新制度の創設が盛り込まれました。

限りない可能性を秘めた中小企業の技術と人材を、未来へとつなぎ続けていくために、あらゆる対策を実行していきます。

(写真は、中小企業経営者の声を聴く安江)

若者の多様な働き方

現場でいただいた声を中小企業庁に要望として提出

ものづくり補助金 使いやすく

中小企業経営者の声を聴く安江

関連記事

  1. (地域の声行政に届ける)保育サービスの拡充が必要/稲津厚労副大臣に尾張旭市長ら

    地域の声行政に届ける 保育サービスの拡充が必要

  2. (参院選トピックス)「介護の現場に希望を」/安江候補、政策の原点は家族/名古屋市

    (参院選トピックス)「介護の現場に希望を」

  3. 若者の政治参加で日本を元気に!

    若者の政治参加で日本を元気に!

  4. 党愛知県本部の夏季議員研修会であいさつする魚住氏=24日 名古屋市

    党勢拡大へ夏季研修会

  5. 遠山副大臣(中央)に特別研究員などへの支援を要望する(右から)三浦、安江、室橋、小林の各氏=9日 財務省

    若手研究者へ支援急務

  6. 歩けなくても、ぼくは歩みを止めない。ー大騎さんと公明党の二人三脚の歩みー 〜「大衆とともに」立党精神から60周年〜

    「歩けなくても、ぼくは歩みを止めない。」

PAGE TOP