高齢者特有の交通事故や犯罪被害についての注意点と、自転車事故に備える賠償責任保険のお話

東海ラジオ「安江のぶおのスマイルがいっぱい」14回目の放送

17:30頃~、東海ラジオで14回目の放送があります!
高齢者特有の交通事故や犯罪被害についての注意点と、万一の自転車事故に備える賠償責任保険のお話をさせて頂きました。
今週も、お楽しみ下さい!

「安江のぶおのスマイルがいっぱい」(ヨヂカラの時間内で放送します)
http://radiko.jp/share/?sid=TOKAIRADIO&t=20190205170000

スマホアプリの「radiko」を是非、ご利用下さい!
放送時間が仕事等で聞けない方も、放送後一週間以内ならリンクから聞く事ができます!是非、活用下さい。

中学の同級生を交通事故で亡くした経験を東海ラジオでお話させていただきました

東海ラジオで成人式の思い出と寮生活のお話をさせていただきました

東海ラジオで11回目の放送「安江のぶおのスマイルがいっぱい」

東海ラジオ「安江のぶおのスマイルがいっぱい」14回目の放送

関連記事

  1. 月曜日はレディスマデイ

  2. 日本語学校教師に国家資格 新法成立、24年4月施行

    質の高い日本語教育を受けやすくする環境整備が進められます

  3. おおくぼ真一

    おおくぼ真一が今日も豊橋をゆく💨

  4. 感染症対策に支援必要

  5. 党愛知県本部の政経セミナーで支援を呼び掛ける斉藤国交相(左から2人目)と犬飼氏(右隣)、大村県知事(右端)、丹羽・自民党県連会長=9日 名古屋市

    災害に強い都市を構築

  6. 愛知県感染防止対策協力金(1/12~2/7実施分)の申請受付について

    愛知県感染防止対策協力金(1/12~2/7実施分)の申請受付…

最近の記事

  1. 参議院予算委員会で、 質問に立たせていただきました
  2. 参議院 国土交通委員会で質問に立たせていただきました🎙️
  3. やすえの政策相談所
  4. 国道23号名豊道路全線開通
  5. 一宮市の公明党支部会に参加
PAGE TOP