きょうは「世界人権デー」

2018.12.10 12:00(7年前) ブログメールマガジン |安江のぶお

きょうは、世界人権宣言が国連で採択された日から70周年を迎える「世界人権デー」です。家庭や職場などで人権をどのように捉えているか、改めて見つめ直す機会にしていきたいと思います。

私は弁護士時代、高齢者や体の不自由な方など、いわゆる社会的に立場の弱い方からの法律相談を多く受けてきました。「高齢者・障害者総合支援センター」に所属し、その一員として研修講師を務めたこともあります。

国連サミットで採択されたSDGs(持続可能な開発目標)の中にも「ジェンダー平等を実現しよう」「すべての人に健康と福祉を」など、人権を守る目標が掲げられています。安江は、誰も置き去りにしない、誰も忘れられない社会をめざして行動します!

(写真は、平成30年度啓発活動重点目標・調査救済制度周知ポスター)

SNS

10人部屋の寮で鍛え抜いた青春

すべての人が輝く明日へ 竹中理事長から応援の声

若者の多様な働き方

平成30年度啓発活動重点目標・調査救済制度周知ポスター

活動の記録(ブログ)

7月1日 14:10
安江のぶお出発式のご案内 7月3日(木)11:00〜

6月3日 10:39
安江のぶおの街頭は、あなたの声を【聴く街頭】

6月1日 21:40
「2040年問題」って、聞いたことありますか?

4月30日 20:03
【今日は図書館記念日】でしたね📕

4月30日 17:37
小さな声は、政治を動かす。

公明党ニュース

4月23日 07:00
更生へ動物と触れ合い

4月20日 07:00
国土強靱化へ林業後押し

4月20日 07:00
参院選 公明党の予定候補 アピールポイント

4月18日 07:00
トラック運転手の処遇改善へ議論

4月17日 07:00
参院選 予定候補info

国会質疑

3月22日 22:55
参議院予算委員会で質問

3月13日 21:35
参議院 国土交通委員会で質問に立たせていただきました🎙️

2月4日 22:00
参議院 議院運営委員会で検査官の任命同意に関する件について質問

12月23日 21:36
北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会で質疑

12月19日 22:31
国土交通委員会の質疑