ICTで学びを充実

愛知・春日井市の小学校視察
鰐淵政務官ら

鰐淵洋子文部科学大臣政務官(公明党)は19日、愛知県春日井市の出川、藤山台の両小学校を訪れ、同市が先進的に取り組む情報通信技術(ICT)を活用した教育を視察した。里見隆治、安江伸夫の両参院議員、地元市議が同行した。

出川小学校では、市教育委員会の担当者らが取り組みを説明。「市がICTを活用して授業の改善に取り組み始めて今年で10年目となる。今年度中に全小中学校の児童・生徒に1人1台の端末整備が完了する予定だ」と述べた。

一行はその後、両小学校を見学。藤山台小学校では6年生が歴史を学ぶ授業を視察した。教師の問いに対し、児童らがウェブ検索で情報を調べていた。

視察を終え鰐淵政務官は「日常的にICTを活用して学びの充実を図れるよう取り組みたい」と話した。

公明党ニュース:

ICTで学びを充実/愛知・春日井市の小学校視察/鰐淵政務官ら

関連記事

  1. 初登院する(右から)安江、高橋、下野、塩田の各氏=1日 国会議事堂前

    参院新人 4氏が初登院

  2. 東海ラジオの番組に安江氏が新コーナー

  3. バスに置き去り女児の空の水筒 熱中症死、車内で飲み干したか

    バスに置き去り、二度と起こさない対策を

  4. 公明党からも6名が副大臣・大臣政務官に起用

    公明党から6名が副大臣・大臣政務官に起用されました

  5. あいさつする安江文科政務官=6日 名古屋市

    夜間中学 増設めざす

  6. 知多市で街頭演説

    知多市で街頭演説

最近の記事

  1. アジア・パラ大会への財政支援など要請/公明に愛知知事ら
  2. 参議院予算委員会で、 質問に立たせていただきました
  3. 参議院 国土交通委員会で質問に立たせていただきました🎙️
  4. やすえの政策相談所
  5. 国道23号名豊道路全線開通
PAGE TOP