若者の声 対策に生かす

オンラインのユーストークに参加する矢倉青年委員長=18日 参院議員会館

オンラインでユーストーク
新型コロナ巡り党青年委

公明党青年委員会(委員長=矢倉克夫参院議員)は18日、インターネットを活用したオンラインによる「ユーストークミーティング(ユーストーク)」を開き、新型コロナウイルスの感染拡大による影響や課題について、若者と意見を交わした。矢倉委員長、三浦信祐青年局長、安江伸夫学生局長(ともに参院議員)が参加した。

オンラインによるユーストークの開催は初めて。北海道、首都圏、大阪、福岡在住で宿泊業、飲食店、メーカー、介護、保育に携わる人や大学生ら男女7人から幅広い声を聴いた。

このうち北海道でペンションを営む40代の男性は、3~5月の宿泊客が前年同月比で8~9割減になる窮状を報告。政府系金融機関である日本政策金融公庫が実質3年間無利息の特別融資を実行し、資金繰りを支える対策に関して、売り上げが激減した事業者には支援内容をさらに拡充するよう求めた。

矢倉氏は「不安な気持ちに寄り添い、変えるべき制度は柔軟に変えていきたい」と若者の声を対策に生かす考えを強調。また、外出自粛を受け、テレワークやオンライン授業が今後さらに拡大することを踏まえ、「通信料の負担軽減などに取り組む」とも語った。

公明党ニュース:https://www.komei.or.jp/komeinews/p82097/

若者の声 対策に生かす/新型コロナ巡り党青年委/オンラインでユーストークオンラインのユーストークに参加する矢倉青年委員長=18日 参院議員会館

関連記事

  1. 愛知県日進市・中島まなみ

    愛知県日進市の中島まなみさんにご期待ください

  2. 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会にて質問

    地方創生及び消費者問題に関する特別委員会にて質問に立たせて…

  3. 逆転勝利への誓い!|安江のぶお 2019年参院選 愛知選挙区候補

    逆転勝利への誓い!

  4. 福島第1原発の処理水放出

    処理水放出の安全性確保と漁業者支援

  5. 水陸両用ブルドーザー

    水陸両用ブルドーザーを視察

  6. 共に学ぶインクルーシブ教育/市初の高等特別支援学校、商業高校内に開設/名古屋市 #公明新聞電子版 2024年06月04日付

    名古屋から共生社会の推進!

最近の記事

  1. 参議院予算委員会で、 質問に立たせていただきました
  2. 参議院 国土交通委員会で質問に立たせていただきました🎙️
  3. やすえの政策相談所
  4. 国道23号名豊道路全線開通
  5. 一宮市の公明党支部会に参加
PAGE TOP