岡崎のビスタラインをご存知ですか?

岡崎のビスタラインをご存知ですか?

岡崎のビスタラインをご存知ですか?
徳川家光が、1641年に大樹寺から岡崎城を望めるようにと伽藍を配置した事に始まり、370年以上が過ぎた現在でもその歴史的景観を見ることが出来ます。
その眺望は、法や条例なしに長年の間、住民の方々の配慮で守られてきたというのも心を感じるエピソードですね。

岡崎のビスタラインをご存知ですか?岡崎のビスタラインをご存知ですか?

関連記事

  1. 群を抜く政策立案・実現力。地域に根差す公明へ支援を

    告示を迎えた統一地方選挙の後半戦❗️

  2. 江南駅

    小牧市・江南市・犬山市を訪問

  3. 東海ラジオ「安江のぶおのスマイルがいっぱい」

    2019年も、ヨヂカラと共に「安江のぶおのスマイルがいっぱい…

  4. 若者団体への経済的支援を求める要望書

    若者団体への経済的支援を実現しましょう!

  5. 全員当選へ党幹部が渾身の訴え

    投票日まであと3日!最後まで攻め抜いた方が勝つ

  6. 洪水害の危険度分布

    愛知県に線状降水帯。氾濫危険情報も

最近の記事

  1. 参議院予算委員会で、 質問に立たせていただきました
  2. 参議院 国土交通委員会で質問に立たせていただきました🎙️
  3. やすえの政策相談所
  4. 国道23号名豊道路全線開通
  5. 一宮市の公明党支部会に参加
PAGE TOP