美容医療トラブルが増えています

若い方を中心に美容医療トラブルが増えています。火傷や麻痺などの深刻な後遺症が残るケースも絶無ではありません。

昨日も、党の女性委員会が中心となって、「HIFU」施術による健康被害を防止等するための要望を、いさ進一厚生労働副大臣、経済産業省、消費者庁にもおこなったところです。

健康被害に限らず、「キレイになりたい」との思いから思いがけないトラブルになることが充分にあり得ます。どうかご注意を願います。

例えば、消費者庁も契約前のチェックリストを公表したりなど、注意喚起を促していますので、参考にしてみてください。
https://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20230830_1.html

美容医療を受ける前に 「ハイフ施術」被害防止を

関連記事

  1. 各市町で活用しよう/21年度県予算案の説明聞く/党愛知県本部議会局

    各市町で活用しよう

  2. 公明党稲沢支部会に参加

  3. 公明党不払い養育費問題対策プロジェクトチームで、「不払い養育費問題の抜本的解決に向けた提言」を、上川陽子法務大臣に提出

    公明党不払い養育費問題対策プロジェクトチームで「不払い養育費…

  4. 子育てプラン実現に全力 巣立ちまで継続的に支援

  5. SNS等のインターネットを利用した誹謗中傷を根絶するために

    SNS等のインターネットを利用した誹謗中傷を根絶するために

  6. 竹谷とし子理事のもと、高橋光男さん、安江伸夫

    参議院議院運営委員会の公明党

最近の記事

  1. 参議院予算委員会で、 質問に立たせていただきました
  2. 参議院 国土交通委員会で質問に立たせていただきました🎙️
  3. やすえの政策相談所
  4. 国道23号名豊道路全線開通
  5. 一宮市の公明党支部会に参加
PAGE TOP