党都青年局「#ツギコメ」

公明党都青年局「#ツギコメ」

党都青年局「#ツギコメ」

公明党東京都本部青年局の若者向け政策「#ツギコメ」と、安江伸夫学生局長(参院議員)による学生向けの政治解説動画について、「何でも調査班」が紹介します。

アヤカ 党都青年局が発表した若者向け政策「#ツギコメ」に大きな反響が寄せられています。「#ツギコメ」には、「若者が情熱をツギコメば社会は変えられる」「次の時代をつくる公明党」との意味があります。

若者政策6テーマを推進

支局長 政策の内容は?

ユウタ 項目は①新型コロナ②仕事③出産・子育て④SNSの誹謗中傷⑤多様性・共生社会⑥SDGs(持続可能な開発目標)――の六つです。コロナ対策では国産ワクチンや治療薬の迅速な開発、実用化を進めます。仕事については、企業が賃上げしやすい環境整備を推進します。

アヤカ 子育てでは公明党が推進した出産育児一時金(42万円)の引き上げや「産後ケア事業」の拡充、高校3年生までの医療費の無償化、奨学金返還支援なども進めます。SNSの誹謗中傷対策では、投稿の削除など事業者の自主的な取り組みを支援します。

ユウタ 多様性を尊重する社会に向けては、選択的夫婦別姓制度の導入やLGBTなど性的少数者への理解を進める法整備をめざすほか、交通機関のバリアフリー化や障がい者の雇用を拡充。貧困や災害、気候変動対策など、SDGs達成への取り組みも加速させ、子ども食堂への支援やひとり親家庭へのサポートを強化します。

アヤカ 政策は青年党員が主体となり、街頭演説やキャンペーンポスター、SNSを通じて訴えています。

ツイッター活用し共感拡大

支局長 そういえば最近ツイッターで、「#ツギコメ」のハッシュタグがあるツイートをよく見かける。

ユウタ ツイッターで「#ツギコメ」を検索すると、街頭での活動の様子や政策について語るツイートがたくさん見つかります。取り組みへの共感を広げるため、情報発信の際にはハッシュタグを忘れずにお願いします。

アヤカ 情報拡散の方法として、公式ツイッターアカウントのツイートを引用ツイートすることも効果的です。

支局長 多くの人に公明党の政策を伝えるため、SNSも活用していこう。

#ツギコメのツイッターはこちらから

#ツギコメのツイッターはこちらから


(KOMEI@「何でも調査班」)党都青年局「#ツギコメ」

公明党ニュース:https://www.komei.or.jp/komeinews/p192003/

関連記事

  1. 首都圏除く6府県、28日で緊急事態宣言解除を決定

    引き続きの感染対策の徹底を

  2. 愛知7区は鈴木じゅんじ

    愛知7区は鈴木じゅんじ❗️❗️

  3. 名古屋市の公明党市議団は、いち早く、ワクチン接種体制の整備について要望を実施

    名古屋市の公明党市議団は、いち早く、ワクチン接種体制の整備に…

  4. 高齢者と固い握手を交わす安江

    認知症予防で健康長寿を応援

  5. 体験交流施設で説明を受ける(左2人目から)新妻、伊藤、安江氏ら=1日 愛知・豊田市

    地方創生の課題を調査

  6. 学生局フォーラム

    学生局フォーラム

PAGE TOP