実践!みんなのネットモラル塾を聴講

実践!みんなのネットモラル塾

愛知県が行う、講師派遣型の講座「実践!みんなのネットモラル塾 ~正しい知識を身につけよう~」を聴講して参りました。
親子が揃ってスマホとの正しい付き合い方を考える素晴らしい講義でした。
こうした講義をさらに全国各地で推進する必要があると感じました!

講師の先生からは、具体的な被害事例を通じて、リスク解説。大人にとっても大変ためになるものでした。
子どもたちをネット被害から守るためには、先ずは親等の保護者の方々が利便性の影に潜むリスクを理解することが大事であると思います。

犬飼明佳県会議員、小牧市議の稲垣えりこさん、加藤あきこさん、ほしくま伸作さんも、ご協力ありがとうございました。

実践!みんなのネットモラル塾 実践!みんなのネットモラル塾 実践!みんなのネットモラル塾 実践!みんなのネットモラル塾

関連記事

  1. 若者支援への熱意を訴える安江氏(中央)と新妻氏(右隣)ら=6日 名古屋市

    安江青年副委員長が愛知の街頭演説で訴え

  2. 中小企業承継支援さらに/安江氏が愛知の相談窓口を調査

    事業承継の支援強化に尽力して参ります!

  3. 第16回公明党臨時全国大会

    新たな体制で、新たな決意で出発です

  4. 大村ひであき愛知県知事の政経セミナーに

    大村ひであき愛知県知事の政経セミナーに

  5. 伊藤渉議員と笹島交差点で街頭に立ちました

    伊藤渉議員と笹島交差点で街頭に

  6. 台風15号千葉県災害被災者の救援募金

    台風15号千葉県災害被災者の救援募金

最近の記事

  1. 参議院予算委員会で、 質問に立たせていただきました
  2. 参議院 国土交通委員会で質問に立たせていただきました🎙️
  3. やすえの政策相談所
  4. 国道23号名豊道路全線開通
  5. 一宮市の公明党支部会に参加
PAGE TOP