若者の声、具体化へ精力的に議論

若者の声、具体化へ精力的に議論/党青年委

党青年委

公明党青年委員会(委員長=矢倉克夫参院議員)は6日、参院議員会館で会合を開き、「ユーストークミーティング」で聴いた若者の声を政策テーマ別に分けるとともに、具体化に向けた取り組みについて議論した。三浦信祐青年局長、安江伸夫学生局長(ともに参院議員)のほか、同委員会所属の国会議員が参加した。

会合では、雇用環境の改善や教育費負担軽減など140項目を精査。今後、国会質問や政府への申し入れなどを通じ、実現を働き掛けていくことになった。

公明党ニュース:https://www.komei.or.jp/komeinews/p56743/

若者の声、具体化へ精力的に議論/党青年委若者の声、具体化へ精力的に議論/党青年委

関連記事

  1. 原状回復

    「原状回復」のポイントを押さえておきましょう

  2. 公明党のひと口実績「小さな声を、聴く力。」

    公明党のひと口実績「小さな声を、聴く力。」

  3. エシカル×あいち

    エシカル消費普及啓発イベントの開催等について

  4. ネットの誹謗中傷対応

    ネットの誹謗中傷対応をさらに前に!

  5. 新成人を祝福し、青年政策実現への決意を述べる安江氏(中央右)ら=9日 名古屋市

    若者応援し社会に活力

  6. 伊藤渉財務副大臣への申し入れ

    司法・法務行政の体制整備を求める申し入れを自公で

PAGE TOP