スポーツ振興で愛知を元気に
2019.02.25 12:00(7年前) ブログメールマガジン |安江のぶお
プロ野球のキャンプが終盤を迎えました。“根尾フィーバー”で盛り上がる中日ドラゴンズのキャンプ地には、連日、たくさんのファンが足を運んでいるそうです。スポーツ選手の活躍やスポーツイベントの開催は、人々の心に「感動」や「充実感」を与えてくれます。
こうした「人の心を動かす力」が、スポーツの持つ魅力の一つです。私は大学時代にテコンドー部に所属し、3年次には部長として汗を流しました。テコンドーは、日本の空手をルーツにもつ、韓国で行われているスポーツ・格闘技の一種です。格闘技にとりたてて興味があったわけではありません。サークルの見学をしたとき目にした美しい演武に心を揺さぶられたことが、入部のきっかけとなりました。
安江のぶおはスポーツの持つ多様な力に着目し、9月開幕の「ラグビー・ワールドカップ」、明年の「東京オリンピック・パラリンピック」そして2026年に愛知で開催される「アジア競技大会」をはじめ、スポーツ振興に積極的に取り組み、地域経済を大いに盛り上げます!
(写真は、大学時代にテコンドー部の仲間と)
活動の記録(ブログ)
- 9月12日 09:26
- 浜田先輩、若松先輩。お二人が歩んでこられた姿は、公明党の模範そのもの
- 9月11日 21:40
- 思った通りの「神回」アーカイブ必見👀
- 9月11日 08:31
- 木曜21時の合言葉「こんばんわんダフル 🐶」
- 9月8日 08:48
- 石破総裁が辞意を表明
- 9月4日 20:13
- 今日は”わんチャン”の日
公明党ニュース
- 7月19日 07:00
- だからこの人
- 7月18日 07:00
- あと2日 執念の大攻勢を
- 7月17日 07:00
- 公明選挙区候補猛追、大逆転を
- 7月17日 07:00
- 大学入学金“二重払い”
- 7月16日 07:00
- 大逆転へ攻め抜く
国会質疑
- 6月13日 07:00
- 上下水道の老朽化対策、予算確保し自治体支えよ
- 5月17日 07:00
- 拉致問題の解決へ米国との連携訴え
- 3月22日 22:55
- 参議院予算委員会で質問
- 3月13日 21:35
- 参議院 国土交通委員会で質問に立たせていただきました🎙️
- 2月4日 22:00
- 参議院 議院運営委員会で検査官の任命同意に関する件について質問