子どもの権利守る学校に

安江局長(中央右)に提言書を手渡す室橋代表理事(同左)ら=29日 参院議員会館

声聴く仕組みづくりなど要望 
党学生局に若者団体が提言

公明党学生局(局長=安江伸夫参院議員)は29日、参院議員会館で日本若者協議会の室橋祐貴代表理事と会い、学校における子どもの権利保障に関する提言を受けた。安江局長、佐々木さやか顧問、高橋光男局長代理(ともに参院議員)が出席した。

室橋代表理事は、全ての子どもの権利を保障する「こども基本法」が4月に施行されたことに触れ、「日本の学校では子どもの権利が十分に守られているとは言えない」と指摘。その上で、小学生から大学院生までの24人でつくる検討会で議論を重ねた内容として、学校内で子どもの声を聴く仕組みづくりや人権教育の強化、子どもが安心して通える学校の環境整備などを求めた。

安江局長は「しっかり受け止めて前進させていきたい」と応じた。

子どもの権利守る学校に/声聴く仕組みづくりなど要望/党学生局に若者団体が提言

公明党ニュース:https://www.komei.or.jp/komeinews/p301370/

関連記事

  1. 路面電車に出会えるのは、東海地方では豊橋だけ

    路面電車に出会えるのは東海地方では豊橋だけ

  2. ユーストークミーティング

    Aichi Asue Actionで学生さんの意見を伺う懇談…

  3. 名古屋市名東区・中村しゅうへい市議と

    名古屋市名東区の支部会で国政報告

  4. 初当選から満2年

    初当選から満2年

  5. 党ストーカー・DV・性暴力等対策推進PT座長の佐々木さやか参院議員に聞く

    痴漢等の被害防止にも力を注いでいます

  6. 参議院予算委員会での質疑

    参議院予算委員会での質疑

最近の記事

  1. 参議院予算委員会で、 質問に立たせていただきました
  2. 参議院 国土交通委員会で質問に立たせていただきました🎙️
  3. やすえの政策相談所
  4. 国道23号名豊道路全線開通
  5. 一宮市の公明党支部会に参加
PAGE TOP