(参院で活発に委嘱審査=18日)子どもの人権相談、SNS活用すべき

(参院で活発に委嘱審査=18日)子どもの人権相談、SNS活用すべき/安江氏

安江氏

法務委員会で安江伸夫氏は、いじめなど子どもの人権に関する相談体制の整備について、小中学生や高校生の多くがツイッターやLINEなどのSNS(会員制交流サイト)を利用している現状を踏まえ、「SNSを活用した相談体制が効果的だ」と強調し、法務省の取り組みをただした。

法務省は、2019年8月から名古屋法務局で職員がLINEを使って相談に応じていると紹介し、「20年度中には東京法務局でも開始する予定だ。LINEによる人権相談体制の整備を進めたい」と述べた。

公明党ニュース:

(参院で活発に委嘱審査=18日)子どもの人権相談、SNS活用すべき/安江氏

(参院で活発に委嘱審査=18日)子どもの人権相談、SNS活用すべき

関連記事

  1. 公明党への支援を呼び掛ける魚住氏(前列中央右)と安江(同左)、伊藤(後列中央)、浜田(左隣)、里見(後列右端)の各氏ら=2日 名古屋市

    生活者の声 政策で実現

  2. 愛知4区「工藤彰三」さんに一票を

    愛知4区「工藤彰三」さんに一票を、比例区は公明党

  3. 名古屋市中川区・いぬかい明佳県議候補

    名古屋市中川区「いぬかい明佳」県議候補に多くの実績

  4. 本日のYASU-RUNの様子です!

    3月18日(月)のYASU-RUNの様子です!

  5. 若者と語り合う安江

    アースデー 地球環境を守る

  6. 愛知県の「地域別就職面接会」

    愛知県の「地域別就職面接会」

最近の記事

  1. 参議院予算委員会で、 質問に立たせていただきました
  2. 参議院 国土交通委員会で質問に立たせていただきました🎙️
  3. やすえの政策相談所
  4. 国道23号名豊道路全線開通
  5. 一宮市の公明党支部会に参加
PAGE TOP