“伴走型”で見守り必要

“伴走型”で見守り必要/学習支援団体と懇談/名古屋市で里見、安江氏ら

学習支援団体と懇談
名古屋市で里見、安江氏ら

公明党の里見隆治、安江伸夫の両参院議員は29日、生活困窮世帯等の子どもたちの学習を支援するNPO法人「アスクネット」(名古屋市)を訪れ、毛受芳高顧問から、卒業後の自立支援について聞いた。坂井大輔名古屋市議が同行した。

同法人は、学習支援した子どもたちが卒業後も自立できるよう、ボランティアが月1回、連絡を取り続けている。退職してしまった場合は行政の支援を受けられるようサポートもしている。毛受顧問は「学習支援だけでは貧困から抜け出せない。卒業後を誰も追い掛けていないという課題があり、自立を見守る伴走型支援が必要だ」と力説した。

これに対し里見氏は「若者の自立支援ができるよう今後も意見交換を重ねていきたい」と話した。

“伴走型”で見守り必要/学習支援団体と懇談/名古屋市で里見、安江氏ら

公明党ニュース:

関連記事

  1. 山口代表ら岸田首相に緊急提言

    被曝の実相を世界に発信するべき

  2. みよし市議選「いちだ妙子」候補

    みよし市議選「いちだ妙子」は政策要望を市長に行う新人候補

  3. 「NoYouthNoJapan」代表の能條桃子さん

    NoYouthNoJapan代表の能條桃子さんと懇談

  4. 堀川五条橋地区の治水対策を視察する(左2人目から)石井国交相と安江、里見氏ら=24日 名古屋市

    リニア開業、万全の備え

  5. (中小企業の準備加速)軽減税率対策が拡充/レジ導入、受発注システム改修…補助率アップで負担軽く

    軽減税率対策を拡充しています!

  6. 安江のぶお

    参院選 公明党の予定候補 アピールポイント

PAGE TOP