女性局街頭演説に参加

女性局街頭演説に参加

今日は、名古屋駅前で、定例の女性局街頭演説に参加させていただきました。

ひとり親世帯の支援拡充、性犯罪性暴力の根絶、女性目線での防災減災、不妊治療の支援拡充など、目下の課題と取組についてご報告しました。

女性の力が公明党の大きな原動力のひとつであり、その声が適切な民意の反映に繋がっていると実感しています。

公明党のお母さんたちと一緒になって、引き続き、女性を含め、多様な当事者の声を政治に届ける公明党議員として頑張って参ります💪

女性局街頭演説に参加 女性局街頭演説に参加

関連記事

  1. VAで若者に政策アンケートを行う里見氏(奥左)ら=3日 名古屋市

    VA(ボイス・アクション)全国で活発に

  2. 参議院法務委員会で質問

    参議院法務委員会で質問

  3. 返済不要の奨学金給付 子ども3人以上世帯 年収上限約600万円に

    公明党が一貫して求めてきた給付型奨学金と減額返還制度の対象拡…

  4. 来夏の参院選への決意を述べる安江氏(中央)と、伊藤(左隣)、里見(右隣)の両氏ら=4日 名古屋市

    公明は暮らしに密着

  5. 伊藤県代表(愛知県本部)

    激戦突破へ力強く決意

  6. 今年を振り返りながらご挨拶まわり

    今年を振り返りながらご挨拶まわり

PAGE TOP