人権守る闘いに真剣
2019.05.05 12:00(6年前) ブログ公明党ニュース |安江のぶお
防災・減災・復興、虐待防止に尽力
愛知で魚住、安江氏が街頭演説
公明党の魚住裕一郎参院会長は4日、党愛知県本部(代表=伊藤渉衆院議員)が名古屋市内で行った街頭演説会に出席した。これには伊藤県代表、浜田昌良参院議員、安江のぶお党青年局次長(参院選予定候補=愛知選挙区)のほか、愛知県議、名古屋市議が参加した。
魚住氏は3日に憲法記念日を迎えたことに触れ、「日本国憲法でうたわれている『国民主権』『基本的人権の尊重』『恒久平和主義』の3原理をこれからも堅持していく」と強調。「公明党は現行憲法を維持した上で新しい価値が出てくれば規定を付け加える加憲の立場だ」と述べた。
また、人権が損なわれるのが災害と戦争だと指摘。東日本大震災の避難者が全国で約5万人いることなどを踏まえ、「防災・減災・復興を政治や社会の主流にしていかなければならない」と力説した。
さらに、人工知能が判断して人を殺傷する自律型致死兵器システム(LAWS)の開発規制を、公明党がいち早く政府に提言したことも紹介し、「公明党は人権を守る闘いに真剣に取り組んでいる」と述べた。
安江氏は「弁護士としていじめや虐待の問題にも携わってきた。青年の代表として同世代や子どもの命を守る」と決意を表明した。
公明党ニュース:https://www.komei.or.jp/komeinews/p28393/
活動の記録(ブログ)
- 7月21日 01:25
- 心からの感謝
- 7月19日 23:02
- 🔥未来を託す声が、ここにある
- 7月19日 22:08
- ⏰選挙運動は今夜23:59までです
- 7月19日 13:39
- 🎥必見‼️1分で、安江の重点政策☝️
- 7月19日 11:30
- ウラやすえ、最終回✍️私たちには、最初から決めていたことがありました
公明党ニュース
- 7月19日 07:00
- だからこの人
- 7月18日 07:00
- あと2日 執念の大攻勢を
- 7月17日 07:00
- 公明選挙区候補猛追、大逆転を
- 7月17日 07:00
- 大学入学金“二重払い”
- 7月16日 07:00
- 大逆転へ攻め抜く
国会質疑
- 6月13日 07:00
- 上下水道の老朽化対策、予算確保し自治体支えよ
- 5月17日 07:00
- 拉致問題の解決へ米国との連携訴え
- 3月22日 22:55
- 参議院予算委員会で質問
- 3月13日 21:35
- 参議院 国土交通委員会で質問に立たせていただきました🎙️
- 2月4日 22:00
- 参議院 議院運営委員会で検査官の任命同意に関する件について質問