日本大学の西田亮介先生と対談

日本大学の西田亮介先生と対談

日本大学の 西田亮介 先生との
対談の機会をいただきました🗣️

公共政策の社会学等をご専門される西田先生と、「SNSと政治」や「少子化対策」等について意見交換させていただき、様々ご教示いただきました😊

対談の内容は、
雑誌『第三文明』5月号に掲載されます📖

公明党の取り組みについても、
「ネットの声が乖離していても(リアルの声を通じて)補正する」、また、新たなネット上でのアンケート「We connect 」の取り組みについても、公明党は街頭アンケートの取り組みを従来から行っており、その延長として「着実に発展」しているとの評価もいただきました✨

西田先生、ありがとうございました。

真に有権者が求めていることを汲み取り、そして、それを責任ある立場から推進する。
中道主義を標榜する我が党として、
その役割をしっかりと果たしてまいりたいと思います💪

第三文明もぜひご覧ください✨

関連記事

  1. (国会議員リポート)「ブルーカーボン」で脱炭素/参院議員・安江のぶお

    「ブルーカーボン」で脱炭素

  2. 安江氏(右から2人目)への絶大な支援を訴える菅官房長官(左隣)と石井国交相(左端)、大村県知事=19日 名古屋市

    自公政権で政治は安定

  3. 32歳。明日への挑戦。|安江のぶお「32歳。明日への挑戦。」2019年参院選 愛知選挙区候補

    32歳。明日への挑戦。

  4. 大学無償化、人道支援に全力/山口代表、学生と政治課題巡り懇談

    大学無償化、人道支援に全力

  5. 同性婚制度ないのは「違憲状態」 東京地裁、請求は棄却

    重要な司法判断です

  6. 衆院予算委 公明党の質疑=要旨)/高木陽介政調会長

    公明党の国会論戦

PAGE TOP