育児休業の新たな制度「出生後休業支援給付」「育児時短就業給付」のご紹介

やすえの政策相談所

やすえの政策相談所」には、育児休業についてもたくさんのご要望を頂いております。そこで、今年の4月から新たな制度がスタートしますのでご紹介します✨

【出生後休業支援給付】
子どもの出生直後の一定期間に、両親ともに14日以上の育児休業を取得したとき、最大28日間、育児休業給付と合わせて給付率が80%(手取りで10割相当)に引き上げられます。

【育児時短就業給付】
育児休業後に2歳未満の子どもを育てるために時短勤務をするときは、労働時間や日数の制限を設けずに、時短勤務中に支払われた賃金額の10%が給付されます。

課題はまだまだありますが、現場のご意見を丁寧に伺いながら、仕事と育児がより両立しやすい環境の整備を進めてまいります💪

|◤やすえの政策相談所◢|
実現して欲しい政策や
気になる課題を、
以下のGoogleフォームから
自由に投稿してください✍️
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdj6ISQlU-i0GndLBPh1zqLHpJAUdILHRZTQ8T4DX86pTAp9A/viewform

関連記事

  1. 鳴海駅前で行った街頭アンケートの模様

    Aichi Asue Action

  2. 名古屋市議の澤田晃一さんと

    名古屋市中区の党支部会に名古屋市議の澤田晃一さんとともに参加…

  3. 大村ひであき氏 当選確実

    大村ひであき氏 当選確実

  4. 【対談】安江のぶお×里見りゅうじ Talk 愛知の希望!明日を語る

    【対談】安江のぶお×里見りゅうじ Talk 愛知の希望!明日…

  5. 中央幹事会であいさつする山口代表=25日 党本部

    期待に応え、政策を実現

  6. 名古屋市中川区・いぬかい明佳県議候補

    名古屋市中川区「いぬかい明佳」県議候補に多くの実績

PAGE TOP