「知多市消防団年末夜警」全国の消防団の皆様に感謝の思いで最敬礼です

知多市消防団年末夜警

今年も私の住む知多市でも年末夜警を実施していただいております。
知多市消防団には、私の同級生が分団長や団員でいるのですが、改めてその凛々しい姿に、私自身も元気をいただきました。ともに地域の安心・安全、繁栄のために力を尽くして参ります。

今年はコロナ下のため、様式を大幅に変更して、簡素に出発式を行いました(写真は28日)。
消防団のみなさな、いつも本当にありがとうございます。

皆さんは「地域のヒーロー」である消防団の意義をご存知でしょうか?
消防団とは、『消防本部や消防署と同様、消防組織法に基づき、それぞれの市町村に設置される消防機関。地域における消防防災のリーダーとして、平常時・非常時を問わずその地域に密着し、住民の安心と安全を守るという重要な役割を担います。また、近年は、女性の消防団への参加も増加しており、特に一人暮らし高齢者宅への防火訪問、応急手当の普及指導などにおいて活躍』しています(総務省消防庁HPより)。

まさに、地域防災の最前線で活躍していただいている皆様です。
青年層が中心であり、地域の未来を担う希望の存在といっても過言ではありません。

全国の消防団の皆様に感謝の思いで最敬礼です❗️
絶対無事故とともに、団員の皆様の健康をご祈念致します。

知多市消防団年末夜警 知多市消防団年末夜警 知多市消防団年末夜警 知多市消防団年末夜警 知多市消防団年末夜警 知多市消防団年末夜警

関連記事

  1. 娘と過ごした時の一枚

    子どもたちに「未来は明るい!」と思っていただけるように🌸

  2. 全国高速道路建設協議会第59回総会

    全国高速道路建設協議会第59回総会に参加

  3. 平成30年度啓発活動重点目標・調査救済制度周知ポスター

    きょうは「世界人権デー」

  4. 中部ガラス外装クリーニング協会の賀詞交歓会に出席

    中部ガラス外装クリーニング協会の賀詞交歓会に出席

  5. 選択的夫婦別氏制度などについて議論

    選択的夫婦別氏制度などについて議論

  6. 「あいち朝日遺跡ミュージアム」開館式典が開催

    「あいち朝日遺跡ミュージアム」開館式典が開催されました❗…

PAGE TOP