参議院の文教科学委員会で初質問

参議院の文教科学委員会で初質問

本日、参議院の文教科学委員会で初質問に立たせていただきました。今国会より、法務から文教科学に異動。公明党議員の多くは、毎年委員会が変わります😊 

困窮学生及び高校生への支援
大学生及び高校生への就職支援
奨学金の返還負担の軽減
情報モラル教育の推進
学生等の違法薬物使用防止

などについて、取り上げました。
お隣は、弁護士としても先輩の佐々木さやかさん✨新旧の学生局長で並んでおります💪

今日、11月17日は公明党結党の日。56年目の原点の日です。
教育政策は、我が党の原点でもあり、まさにこの日に文教科学委員会で初質問に立たせていただいたことに、大変身の引き締まる思いでした。
全ての人々に教育と文化の光を❗️
との決意で臨んで参ります‼️

参議院の文教科学委員会で初質問 参議院の文教科学委員会で初質問 参議院の文教科学委員会で初質問

関連記事

  1. 伏見駅頭にて朝のご挨拶

  2. 大雨の影響で被害を受けられた皆様にお見舞いを申し上げます

  3. 群を抜く政策立案・実現力。地域に根差す公明へ支援を

    告示を迎えた統一地方選挙の後半戦❗️

  4. 豊橋市議選「うめだ早苗」候補

    豊橋市議選「うめだ早苗」候補に数々の実績!

  5. 美容医療トラブルが増えています

  6. 新舞子駅での朝のご挨拶

    朝のご挨拶とアンケート活動

最近の記事

  1. 参議院予算委員会で、 質問に立たせていただきました
  2. 参議院 国土交通委員会で質問に立たせていただきました🎙️
  3. やすえの政策相談所
  4. 国道23号名豊道路全線開通
  5. 一宮市の公明党支部会に参加
PAGE TOP