挑む!!参院選予定候補 安江のぶお 現(自民推薦)

名古屋市で「やすえの政策相談所」を実施し街頭で声を聴く安江のぶお氏(右)

愛知選挙区=定数4 
高等教育の無償化を拡充

最年少の参院議員として、青年世代をはじめ、一人一人の声を聴き、政治の場に届けている。その一環が「やすえの政策相談所」。自身が街頭で道行く人に呼び掛け、気になる課題や実現してほしい政策を尋ねるとともに、ネットでも声を集めている。

家庭の経済的な理由で進学を諦める子どもをなくすため、大学など高等教育の無償化拡充を推進。来年度から、扶養する子どもが3人以上いる多子世帯を対象に所得制限なしで授業料・入学金が無償化される。在学中の学生も含む約41万人が対象となる見込みだ。

ネット上の誹謗中傷対策にも尽力し、侮辱罪の厳罰化、匿名の発信者を特定する手続きの簡素化を実現した。

弁護士時代、特殊詐欺の「受け子」として捕まった少年の事件を担当した。その経験から、SNSなどで高額報酬をうたって若者らを強盗などの犯罪に引き込む「闇バイト」の対策強化に力を注いでいる。闇バイトに誘うSNSの書き込みに対して、人工知能(AI)を活用して自動で警告する愛知県警などの対策の全国展開をめざす。「犯罪を防ぐため、法改正を含め、あらゆる手を打つのが政治の使命だ」と決意している。

「こども・若者まんなか社会」を実現するため、子育て・教育支援のさらなる充実、実感ある所得向上、安全・安心なまちづくりに取り組む。

【略歴】前文科大臣政務官。党国土交通部会長、同青年委員会副委員長。弁護士。参院議員1期。創価大学卒、同法科大学院修了。37歳。

(挑む!!参院選予定候補)安江のぶお 現(自民推薦)/愛知選挙区=定数4/高等教育の無償化を拡充

公明党ニュース:https://www.komei.or.jp/komeinews/p407907/

関連記事

  1. 核時代・被爆79年HIROSHIMA平和創出大会ー核なき世界…

  2. 全国高速道路建設協議会第59回総会

    全国高速道路建設協議会第59回総会に参加

  3. 東海ラジオ「安江のぶおのスマイルがいっぱい」

    「いじめ」に対する相談先として弁護士が協力できる事〜東海ラジ…

  4. 初閣議を終え、記念写真に納まる岸田首相(最前列中央)と斉藤国交相(同左端)ら=13日 首相官邸

    第2次岸田再改造内閣が発足

  5. 不登校特例校の設置拡大の意義と課題

    不登校特例校の設置拡大の意義と課題

  6. 名古屋駅前で新春街頭演説

    名古屋駅前で新春街頭演説

最近の記事

  1. アジア・パラ大会への財政支援など要請/公明に愛知知事ら
  2. 赤ちゃん連れでなくても…授乳室に“搾乳できる”の表示を
  3. 参議院予算委員会で、 質問に立たせていただきました
  4. 名古屋市で「やすえの政策相談所」を実施し街頭で声を聴く安江のぶお氏(右)
PAGE TOP