核時代・被爆79年HIROSHIMA平和創出大会ー核なき世界を選択する青年フォーラムー

核時代・被爆79年HIROSHIMA平和創出大会ー核なき世界を選択する青年フォーラムー
オンラインにて出席させていただきました。

●被爆証言「被爆の実相を次世代へ」 ヒロシマを語る会代表・豊永恵三郎 氏
●対話企画「多様なアプローチで核兵器廃絶を‐ジェンダーの視点からの模索‐」
講師・モデレーター  GeNuine代表・徳田 悠希 氏 
がご登壇。
対話企画においては、公明党国会議員の谷合さん、三浦さん、高橋さん、日下さん、平林さんの5名がパネリストとして参加されていました💪

会合の最後には、具体的な政策提言を含む平和宣言が採択されました。
核廃絶に向けた決意を新たにさせていただきました。

谷合さん 三浦さん 豊永恵三郎 氏

関連記事

  1. おおくぼ真一

    おおくぼ真一・豊橋支部副支部長とともに

  2. 「フリーランス保護法」が可決・成立

    「フリーランス保護法」が可決・成立

  3. 豚コレラの感染拡大防止策を大村知事(中央右)に求める安江氏(同左)ら=7日 名古屋市

    豚コレラの拡大防げ

  4. 公明党学生局✨ 修士・博士課程の皆さんと『Qカレ』

    公明党学生局✨ 修士・博士課程の皆さんと『Qカレ』

  5. 2021年学校模擬選挙キャンペーン

    2021年学校模擬選挙キャンペーンに

  6. 青年委員会が新体制に/矢倉克夫委員長、安江伸夫学生局長が就任

    青年委員会が新体制に

最近の記事

  1. アジア・パラ大会への財政支援など要請/公明に愛知知事ら
  2. 赤ちゃん連れでなくても…授乳室に“搾乳できる”の表示を
  3. 参議院予算委員会で、 質問に立たせていただきました
  4. 名古屋市で「やすえの政策相談所」を実施し街頭で声を聴く安江のぶお氏(右)
PAGE TOP