ICT教育推進へ、中学校の授業視察

ICT教育推進へ、中学校の授業視察/熊本・高森町で安江大臣政務官

熊本・高森町で安江大臣政務官

安江伸夫文部科学大臣政務官(公明党)はこのほど、熊本県高森町の町立高森中学校(栗原邦広校長)を訪れ、情報通信技術(ICT)を活用した授業を視察した。党県本部(代表=城下広作県議)の前田憲秀、本田雄三の両県議と井本正広、三森至加の両熊本市議が同行した。

同校は1人1台のタブレット端末を配布し、全教室に電子黒板も設置。コロナ禍で臨時休校していた期間中は、家庭学習支援として、端末を活用したオンライン授業を実施し、町教育委員会の古庄泰則教育長は「歩みを止めることなく、教育の情報化を進めてきた」と述べた。

視察後、安江氏は「子どもたちの学びの充実に向け、ICT教育のさらなる推進に取り組む」と語った。

ICT教育推進へ、中学校の授業視察/熊本・高森町で安江大臣政務官公明党ニュース:

関連記事

  1. 【街頭インタビュー⑤】気候変動、地球環境、温暖化問題、電源構成…あなたのご意見は?

    【出張❗️やすえの政策相談所⑤】気候変動、地球環境、温暖化問…

  2. 「学校内民主主義」に関する提言について

    「学校内民主主義」に関する提言について

  3. 新年明けましておめでとうございます!

    新年明けましておめでとうございます!

  4. 日進市議会議員選挙・かわしま恵美

    日進市議会議員選挙「かわしま恵美」2期目の挑戦🔥

  5. 田原市を訪問

    田原市を自民党の根本ゆきのり衆議院議員とともに

  6. 当選証書を受け取りました

    当選証書を受け取りました

PAGE TOP