ICT教育推進へ、中学校の授業視察

ICT教育推進へ、中学校の授業視察/熊本・高森町で安江大臣政務官

熊本・高森町で安江大臣政務官

安江伸夫文部科学大臣政務官(公明党)はこのほど、熊本県高森町の町立高森中学校(栗原邦広校長)を訪れ、情報通信技術(ICT)を活用した授業を視察した。党県本部(代表=城下広作県議)の前田憲秀、本田雄三の両県議と井本正広、三森至加の両熊本市議が同行した。

同校は1人1台のタブレット端末を配布し、全教室に電子黒板も設置。コロナ禍で臨時休校していた期間中は、家庭学習支援として、端末を活用したオンライン授業を実施し、町教育委員会の古庄泰則教育長は「歩みを止めることなく、教育の情報化を進めてきた」と述べた。

視察後、安江氏は「子どもたちの学びの充実に向け、ICT教育のさらなる推進に取り組む」と語った。

ICT教育推進へ、中学校の授業視察/熊本・高森町で安江大臣政務官公明党ニュース:

関連記事

  1. 精神障がい者の交通運賃割引が拡大

    精神障がい者の交通運賃割引が拡大

  2. 常滑の公明党支部会

    常滑の公明党支部会へ

  3. (党県青年局がユーストーク)/宮城県

    若者の声をカタチに

  4. 私学助成をすすめる会の院内集会

    私学助成をすすめる会の院内集会に参加

  5. 「学校内民主主義」に関する提言について

    「学校内民主主義」に関する提言について

  6. 清須市の公明党支部会に

    清須市の公明党支部会に

最近の記事

  1. 参議院予算委員会で、 質問に立たせていただきました
  2. 参議院 国土交通委員会で質問に立たせていただきました🎙️
  3. やすえの政策相談所
  4. 国道23号名豊道路全線開通
  5. 一宮市の公明党支部会に参加
PAGE TOP