子どもの権利守る学校に

安江局長(中央右)に提言書を手渡す室橋代表理事(同左)ら=29日 参院議員会館

声聴く仕組みづくりなど要望 
党学生局に若者団体が提言

公明党学生局(局長=安江伸夫参院議員)は29日、参院議員会館で日本若者協議会の室橋祐貴代表理事と会い、学校における子どもの権利保障に関する提言を受けた。安江局長、佐々木さやか顧問、高橋光男局長代理(ともに参院議員)が出席した。

室橋代表理事は、全ての子どもの権利を保障する「こども基本法」が4月に施行されたことに触れ、「日本の学校では子どもの権利が十分に守られているとは言えない」と指摘。その上で、小学生から大学院生までの24人でつくる検討会で議論を重ねた内容として、学校内で子どもの声を聴く仕組みづくりや人権教育の強化、子どもが安心して通える学校の環境整備などを求めた。

安江局長は「しっかり受け止めて前進させていきたい」と応じた。

子どもの権利守る学校に/声聴く仕組みづくりなど要望/党学生局に若者団体が提言

公明党ニュース:https://www.komei.or.jp/komeinews/p301370/

関連記事

  1. 豊橋市議選「うめだ早苗」候補

    豊橋市議選「うめだ早苗」候補に数々の実績!

  2. 東日本大震災から10年

    東日本大震災から10年

  3. 7月12日(金)街頭演説会スケジュール|安江のぶお「32歳。明日への挑戦。」2019年参院選 愛知選挙区候補

    7月12日(金)街頭演説会スケジュール

  4. 安江のぶお

    参院選 公明党の予定候補 アピールポイント

  5. おか明彦・愛知県議候補

    愛知県議会議員選挙 名古屋市緑区は「おか明彦」

  6. 知多市成人式に出席

    知多市成人式に出席

PAGE TOP