海の日に「ブルーカーボン」「ブルーインフラ」を思う

今日は海の日

今日は海の日🌊

海の恵みに改めて感謝🙏

海の恵みのひとつとして、是非、
ブルーカーボンのことも思い出してください🏖️

二酸化炭素の吸収源として、海洋生態系が持つポテンシャルを更に発揮していく必要があります。

例えば、ブルーインフラの取り組みもそのひとつ。

公明党の推進で、「ブルーインフラ」という言葉が、初めて、今年の骨太の方針にも記載されています😊
海洋生態系の再生・保全を推進してまいります。

骨太の方針に「ブルーインフラ」という言葉が 骨太の方針に「ブルーインフラ」という言葉が 今日は海の日

関連記事

  1. 伊藤渉財務副大臣への申し入れ

    司法・法務行政の体制整備を求める申し入れを自公で

  2. 東海市の皆様、公明党の公認三候補にお力をお与えください❗️

    東海市の皆様、公明党の公認三候補にお力をお与えください❗️

  3. 日本司法書士会連合会定時総会懇親会に参加

    日本司法書士会連合会定時総会懇親会に参加

  4. 参院選勝利へ総立ちとなって戦う決意を新たにした公明フォーラム=5日 東京ドーム

    参院選勝利へ総立ち

  5. 工場の防災対策さらに/積荷転落防止装置を視察/安江氏が愛知・半田市の企業で

    工場の防災対策さらに

  6. 「安江のぶおのスマイルがいっぱい」(ヨヂカラの時間内で放送します)

    中学の同級生を交通事故で亡くした経験を東海ラジオでお話させて…

PAGE TOP