水谷先生との出会い

夜回り先生の水谷修さんと対談

先日、夜回り先生の水谷修さんと対談させていただきました。初めてお会いしたにも関わらず、気さくにお話しいただき、温かい包容力を感じました。

水谷先生は「この国に〝忘れられた子ども〟をつくらない、〝忘れられた高齢者〟をつくらない、という理念をずっと持ち続けてほしい」「すべての子どもたちが、すべての高齢者が、明日を夢見ながら幸せに生きられる、そんな社会をぜひともつくってください」と。

安江は、公明党の立党精神「大衆とともに」との信念をもって、目の前の一人に寄り添い、その一人の声を具体的に形にしていく決意です。すべての子どもたち、すべての高齢者のために、一生懸命に働いてまいります。

SNS・メールマガジン

関連記事

  1. (新型肺炎)現場の声を国政に届ける/観光地で団体の実情聞く/名古屋市で安江氏

    現場の声を国政に届ける

  2. 新城市、設楽町の皆様と懇談会の機会をいただきました

    新城市、設楽町の皆様と懇談会の機会をいただきました

  3. 豊橋市市議会議員選挙・うめだ早苗

    豊橋市市議会議員選挙・うめだ早苗

  4. 知多市の農家さんからヒアリング

    知多市の農家さんからヒアリング

  5. 全国各地の多くの学生さんと懇談

    全国各地の多くの学生さんと懇談

  6. てつおは進むよ どこまでも

    てつおは進むよ どこまでも

PAGE TOP