公明党が一貫して求めてきた給付型奨学金と減額返還制度の対象拡大

返済不要の奨学金給付 子ども3人以上世帯 年収上限約600万円に

昨日の決算委員会でも取り上げさせていただ点。
給付型奨学金及び減額返還制度の対象拡大は、いずれも公明党が一貫して求めてきたところです。
昨日も岸田総理にお願いしましたが、更に「高等教育の無償化を思い切って拡大し、貸与型奨学金に頼らなくても済む社会の姿」を示すべく団結して頑張ります💪

関連記事

  1. 愛知選挙区(定数4) 安江のぶお

    参院選 新人3人が決意発表

  2. 【やすえの政策相談所❗️】「3歳からじゃ遅い!」保育料の壁

    【やすえの政策相談所❗️】「3歳からじゃ遅い❗️」保育料の…

  3. 初登院する安江(右)、高橋の両青年局次長=1日 国会

    党青年委 パワーアップ!

  4. 安江のぶおのRadio Smile!

    安江のぶおのRadio Smile! テーマは「書かない窓口…

  5. 愛知16区「犬かい明佳」は当落線上、比例復活なし

    愛知16区「犬かい明佳」は当落線上、比例復活なし

  6. 公明党の新たな防災・減災・復興政策検討委員会等の合同会議

    誰ひとり取り残さない防災減災を推進して参ります

PAGE TOP