若者の声、実現めざす

若者の声、実現めざす/高校生版「Qカレ」で懇談/安江、佐々木氏が出席

高校生版「Qカレ」で懇談
安江、佐々木氏が出席

公明党学生局の安江伸夫局長(参院議員)は9日、懇談会「高校生版Qカレ」をオンラインで開催し、首都圏在住の高校生と活発に意見交換した。党学生局の佐々木さやか顧問(同)も参加した。

私立高校に通う生徒は「進路決定に経済格差が影響しないよう、塾代や入学金に対する支援を広げてほしい」と要望した。また、不登校を経験した生徒は「不登校児の居場所確保や心理カウンセラーの人員増が必要だ」と話した。このほか、「海外の大学進学向けの奨学金が少ない」「ひとり親家庭への支援を手厚くしてほしい」といった声も上がった。

安江学生局長は「若い皆さんの声を政治に届け、形にできるよう取り組む」と述べた。

若者の声、実現めざす/高校生版「Qカレ」で懇談/安江、佐々木氏が出席

公明党ニュース:

関連記事

  1. 公明党知多支部会に参加

  2. 幸田町へ国政報告🎤 天を衝く勢いで

    幸田町へ国政報告🎤 天を衝く勢いで

  3. 公明党三重県本部の夏季議員研修会に参加

  4. 清新美術館展

    清新美術館展を観覧

  5. (現場の課題を調査)離島に電動車導入へ/愛知・南知多町で里見氏ら

    (現場の課題を調査)離島に電動車導入へ

  6. 自宅に土砂が流入した住民に話を聞く(右2人目から)伊藤、安江、魚住の各氏ら=8日 岐阜・関市

    公明、被災地で住民ら激励

最近の記事

  1. 参議院予算委員会で、 質問に立たせていただきました
  2. 参議院 国土交通委員会で質問に立たせていただきました🎙️
  3. やすえの政策相談所
  4. 国道23号名豊道路全線開通
  5. 一宮市の公明党支部会に参加
PAGE TOP