災害対策に若者の力を結集

岐阜県関市へ災害直後に駆け付けた模様

伊勢湾台風の襲来から来年9月で60年になります。今、各地で自然災害が相次いでいます。今月6日には北海道胆振東部地震が発生し、甚大な被害が生じました。亡くなられたお一人お一人の冥福をお祈りするとともに、被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。

復旧作業が続く現地では、高校生や大学生の若い世代がSNSなどで声をかけ合い、ボランティアに駆け付けていると報道されていました。

今年7月の豪雨で被害を受けた岐阜県関市でも、若者がボランティアに参加し、被災地域に貢献しようと真剣に取り組んでいる姿を目の当たりにしました。

安江のぶおは青年世代の代表として、若者の災害ボランティアを支援するとともに、防災・減災対策の推進・強化に全力で挑み、人々のいのちを守っていきます!

(写真は岐阜県関市へ災害直後に駆け付けた模様)

SNS

関連記事

  1. 安江のぶお【絆 ~大切な皆さんとの思い出~】 Vol.6

    安江のぶお【絆 ~大切な皆さんとの思い出~】 Vol.6

  2. (公明スポット)大学進学の機会確保/児童養護施設の生徒に受験料、1人20万円支援/JASSO、申請は来年2月末まで

    大学進学の機会確保

  3. 豊田市の大石ちさとさんの実績

    豊田市の大石ちさとさんの実績

  4. 公明党名古屋市中川区の支部会を開催

    公明党名古屋市中川区の支部会を開催

  5. 2019年1月。当選同期と共に

    今年も残すところあと一日。本年も大変にお世話になりました。

  6. 安江政務官(中央)への要請に同席する秋野氏(右端)=5日 文科省

    被ばく医療人材 育てよ

最近の記事

  1. 参議院予算委員会で、 質問に立たせていただきました
  2. 参議院 国土交通委員会で質問に立たせていただきました🎙️
  3. やすえの政策相談所
  4. 国道23号名豊道路全線開通
  5. 一宮市の公明党支部会に参加
PAGE TOP