(困窮学生への10万円給付)追加推薦を実施

質問する安江氏=11日 参院予算委

安江氏の質問に文科相表明

新型コロナウイルス感染拡大の影響で経済的に困窮する学生に10万円を支給して修学を支援する「緊急給付金」について、末松信介文部科学相は11日の参院予算委員会で「2次推薦までに申し込めなかったとの声もあり、3次推薦を実施する。9日に各大学に周知した」と表明した。公明党の安江伸夫氏の質問に対する答弁。

同給付金の対象者は、国公私立の大学、短大、高専、専門学校、法務省が告示で定める日本語教育機関の学生ら約67万人(大学院生や外国人留学生も含む)。文科省によると、2次推薦は今月1日に締め切り、10日時点で約56万人に支給が完了、同事業として残り約11万人分が執行可能という。

質問の中で安江氏は「支援が必要な全ての学生に行き届いていないのではないか」と指摘。「給付金を留学生も含めて届けてもらいたい」と訴えた。

(困窮学生への10万円給付)追加推薦を実施/安江氏の質問に文科相表明

公明党ニュース:https://www.komei.or.jp/komeinews/p231390/

関連記事

  1. きずなフェスで親子と交流した様子

    すべての子どもたちに明るい未来を

  2. 伊藤忠彦衆議院議員と東海市内の各地で

    伊藤忠彦代議士と前進②

  3. 大田区・玉川ひでとし候補と松原忠義大田区区長

    大田区「玉川ひでとし」候補は現場目線で仕事ができる即戦力

  4. 大学生らと教育や労働など巡り議論

  5. VA追い風に政策実現

  6. 南知多支部の皆さま

    南知多の党支部会に参加

最近の記事

  1. 参議院予算委員会で、 質問に立たせていただきました
  2. 参議院 国土交通委員会で質問に立たせていただきました🎙️
  3. やすえの政策相談所
  4. 国道23号名豊道路全線開通
  5. 一宮市の公明党支部会に参加
PAGE TOP