党都青年局「#ツギコメ」
2021.09.16 07:00(4年前) ブログ公明党ニュース |安江のぶお
党都青年局「#ツギコメ」
公明党東京都本部青年局の若者向け政策「#ツギコメ」と、安江伸夫学生局長(参院議員)による学生向けの政治解説動画について、「何でも調査班」が紹介します。
アヤカ 党都青年局が発表した若者向け政策「#ツギコメ」に大きな反響が寄せられています。「#ツギコメ」には、「若者が情熱をツギコメば社会は変えられる」「次の時代をつくる公明党」との意味があります。
若者政策6テーマを推進
支局長 政策の内容は?
ユウタ 項目は①新型コロナ②仕事③出産・子育て④SNSの誹謗中傷⑤多様性・共生社会⑥SDGs(持続可能な開発目標)――の六つです。コロナ対策では国産ワクチンや治療薬の迅速な開発、実用化を進めます。仕事については、企業が賃上げしやすい環境整備を推進します。
アヤカ 子育てでは公明党が推進した出産育児一時金(42万円)の引き上げや「産後ケア事業」の拡充、高校3年生までの医療費の無償化、奨学金返還支援なども進めます。SNSの誹謗中傷対策では、投稿の削除など事業者の自主的な取り組みを支援します。
ユウタ 多様性を尊重する社会に向けては、選択的夫婦別姓制度の導入やLGBTなど性的少数者への理解を進める法整備をめざすほか、交通機関のバリアフリー化や障がい者の雇用を拡充。貧困や災害、気候変動対策など、SDGs達成への取り組みも加速させ、子ども食堂への支援やひとり親家庭へのサポートを強化します。
アヤカ 政策は青年党員が主体となり、街頭演説やキャンペーンポスター、SNSを通じて訴えています。
ツイッター活用し共感拡大
支局長 そういえば最近ツイッターで、「#ツギコメ」のハッシュタグがあるツイートをよく見かける。
ユウタ ツイッターで「#ツギコメ」を検索すると、街頭での活動の様子や政策について語るツイートがたくさん見つかります。取り組みへの共感を広げるため、情報発信の際にはハッシュタグを忘れずにお願いします。
アヤカ 情報拡散の方法として、公式ツイッターアカウントのツイートを引用ツイートすることも効果的です。
支局長 多くの人に公明党の政策を伝えるため、SNSも活用していこう。
活動の記録(ブログ)
- 10月10日 17:13
- 斉藤代表が自公連立離脱を表明。政界浄化は公明党の立党の原点です。
- 10月8日 20:40
- 志摩市議選・渡辺ゆりか候補へのご支援を📣
- 10月5日 17:27
- 告知その②エフエムアイチ「柴田玲のGOOD YELL SUNDAY」にゲスト出演
- 10月4日 16:10
- 新たな出発をお喜び申し上げます💐
- 10月3日 12:49
- 告知その①TOKAI RADIO 「安江のぶおのRADIO SMILE!」
公明党ニュース
- 9月23日 07:00
- 医療的ケア児 支援厚く
- 9月14日 07:00
- 地方議員が党の屋台骨
- 9月11日 07:00
- 公明党のリアルな姿を知って!
- 9月7日 07:00
- 地道な活動で信頼構築
- 8月31日 07:00
- 若者の声 実現めざす
国会質疑
- 6月13日 07:00
- 上下水道の老朽化対策、予算確保し自治体支えよ
- 5月17日 07:00
- 拉致問題の解決へ米国との連携訴え
- 3月22日 22:55
- 参議院予算委員会で質問
- 3月13日 21:35
- 参議院 国土交通委員会で質問に立たせていただきました🎙️
- 2月4日 22:00
- 参議院 議院運営委員会で検査官の任命同意に関する件について質問