学生向け政治解説動画
2021.09.16 07:00(4年前) ブログ公明党ニュース |安江のぶお
安江局長が党の実績など語る
ユウタ 安江学生局長が自身のユーチューブチャンネルで学生向けの動画をアップしていて、好評です。
支局長 どんな内容?
アヤカ 現在、二つあります。その一つは「公明党はなぜ“学生のミカタ”?」です。この動画で安江局長は、憲法26条に定められた教育を受ける権利と、子どもに教育を受けさせる義務に言及。「国の責任で経済的な状況に左右されず、学べる環境をつくっていくことは大きな使命」と語っています。
ユウタ その権利を守るために公明党が小中学校の教科書無償配布を訴え、実現させたことを安江局長が紹介しています。
支局長 学ぶ権利を守るため、公明党はコロナ禍で奔走したね。
アヤカ そうです。安江局長は、「アルバイトがなくなった」「学費が払えない」といった、学生から寄せられた声を紹介。公明党が政府と直談判し、最大20万円を給付する「学生支援緊急給付金」が創設されたと述べています。
支局長 もう一つは?
ユウタ 「若者の政治参加が大切なのはなぜ?」というものです。この動画では、国政選挙の投票率が低いことに触れた上で、「政治の側の問題が大きいが、若者の政治参加が少ないほど若者向けの政策が実現しにくくなってしまう」と指摘。若者に対して「青年議員と協力して、共により良い社会をつくっていきましょう」と呼び掛けています。
アヤカ 安江局長のユーチューブチャンネルでは、今後も政治について分かりやすく解説する学生向け動画がアップされる予定です。
支局長 友人にチャンネル登録を呼び掛けていこう。
活動の記録(ブログ)
- 7月21日 01:25
- 心からの感謝
- 7月19日 23:02
- 🔥未来を託す声が、ここにある
- 7月19日 22:08
- ⏰選挙運動は今夜23:59までです
- 7月19日 13:39
- 🎥必見‼️1分で、安江の重点政策☝️
- 7月19日 11:30
- ウラやすえ、最終回✍️私たちには、最初から決めていたことがありました
公明党ニュース
- 7月19日 07:00
- だからこの人
- 7月18日 07:00
- あと2日 執念の大攻勢を
- 7月17日 07:00
- 公明選挙区候補猛追、大逆転を
- 7月17日 07:00
- 大学入学金“二重払い”
- 7月16日 07:00
- 大逆転へ攻め抜く
国会質疑
- 6月13日 07:00
- 上下水道の老朽化対策、予算確保し自治体支えよ
- 5月17日 07:00
- 拉致問題の解決へ米国との連携訴え
- 3月22日 22:55
- 参議院予算委員会で質問
- 3月13日 21:35
- 参議院 国土交通委員会で質問に立たせていただきました🎙️
- 2月4日 22:00
- 参議院 議院運営委員会で検査官の任命同意に関する件について質問