ワクチン集団接種会場に大学活用を

ワクチン集団接種会場に大学活用を/安江氏

安江氏

20日の参院文教科学委員会で公明党の安江伸夫氏は、新型コロナワクチンの集団接種会場として大学の活用を訴えた。安江氏は「効率性に加えて学生がアクセスしやすい利点がある」と述べ、一般向け接種に備えて推進するよう主張。文部科学省側は、大学に対して体育館や講堂が活用可能かを調査していると明かし、結果を踏まえて関係省庁と連携する考えを示した。

また、大学受験を巡って安江氏は、第1志望校の合格発表前に第2志望校の入学金納付期日が設定されていることによる、入学金の“二重払い”に言及。実態把握と当事者が不利益を被らない措置の検討を求めた。

ワクチン集団接種会場に大学活用を/安江氏公明党ニュース:

関連記事

  1. 公明党の被災地応援イベントに参加

    公明党の被災地応援イベントに参加

  2. 写真は、学生らと語り合う安江

    きょうは「成人の日」

  3. 静岡の被災地に公明党議員が入っております

    静岡の被災地に公明党議員が入っております

  4. 現場でいただいた声を中小企業庁に要望として提出

    現場でいただいた声を中小企業庁に要望として提出

  5. 公明党の新たな防災・減災・復興政策検討委員会等の合同会議

    誰ひとり取り残さない防災減災を推進して参ります

  6. 東海市の神野久美子議員、 知多市の大村聡議員、泉清秀議員と共に

    東海市、知多市を訪問

PAGE TOP