多発する原野商法“二次被害”防げ

多発する原野商法“二次被害”防げ/安江氏

安江氏

28日の参院地方創生・消費者問題特別委員会で公明党の安江伸夫氏は、値上がりの見込みのない山林や原野を売りつける「原野商法」に関して、“二次被害”の対策強化を訴えた。

安江氏は、かつて同商法の被害に遭った高齢者が「土地を買い取る」と持ちかけられ、売却額よりも高い新たな山林や原野を購入させられる被害が愛知県などで多発していると指摘。「規制強化を視野に入れながら、適切に対応していく必要性がある」と力説した。

井上信治消費者担当相は「被害の未然防止の取り組みを進める」と答えた。

多発する原野商法“二次被害”防げ/安江氏

公明党ニュース:

関連記事

  1. 豊川の公明党支部会

    豊川市の公明党支部会に参加

  2. 新型コロナウイルス感染症に伴う各種支援のご案内

    新型コロナウイルス感染症に伴う各種支援のご案内

  3. 22年度の県予算案で勉強会

  4. 公明党は子ども・若者大切にしてる? 安江のぶお×末冨芳先生

    2月24日に開催された「AICHI ユースフォーラム」

  5. 鳴海駅前で行った街頭アンケートの模様

    Aichi Asue Action

  6. 7月14日(日)街頭演説会スケジュール|安江のぶお 2019年参院選 愛知選挙区候補

    7月14日(日)街頭演説会スケジュール

PAGE TOP