(ワクチン接種で連携)県対策本部がオンライン会議

(ワクチン接種で連携)県対策本部がオンライン会議/愛知県本部

愛知県本部

公明党愛知県本部の新型コロナウイルスワクチン接種対策本部(本部長=里見隆治参院議員)は11日夜、3回目の会合をオンラインで開催した。里見本部長は「われわれがアンテナを高く張って課題を察知していこう」と強調。伊藤渉県代表(衆院議員)、浜田昌良、新妻秀規、安江伸夫の各参院議員、地方議員が参加した。

飛永勝次・清須市議は高齢者の接種に関する市の計画を報告。接種会場は市内の呼吸器病院で、4地区に設ける集合場所で本人確認・検温、接種券・予診票のチェックなどを終えた上で、バスで送迎することを紹介した。

このほか、近藤和博・名古屋市議が市の取り組み・課題を説明した。

(ワクチン接種で連携)県対策本部がオンライン会議/愛知県本部

公明党ニュース:

関連記事

  1. 大村知事(中央右)にアンケート結果を伝える安江氏(左隣)、さわだ市議(左端)ら=18日 名古屋市

    1万件超 若者の声 届ける

  2. 小中学校の30人学級実現へ訴え/財務省に浮島氏ら

    小中学校の30人学級実現へ訴え

  3. 東京大学の「駒場祭」

    学祭シーズンの秋🍁①

  4. 3つの教育無償化が実現|安江のぶお 2019年参院選 愛知選挙区候補

    3つの教育無償化が実現

  5. 名古屋市の公明党市議団は、いち早く、ワクチン接種体制の整備について要望を実施

    名古屋市の公明党市議団は、いち早く、ワクチン接種体制の整備に…

  6. 遠山衆院議員の辞職会見を受けて

    心よりお詫び申し上げます

PAGE TOP