第30回佐布里池梅まつり

2021.03.08 21:37(4年前) ブログ |安江のぶお

私が住む知多市の佐布里池の周辺では、3月14日まで、第30回佐布里池梅まつりを開催中!
そして、昨日3月7日は、梅林の夜のライトアップ最終日でした。

梅まつり自体は恒例行事ですが、ライトアップは今年初めての試みとのこと。

私も、終了間際に公園に駆けつけ、観覧させていただきました。
なんと知多市の宮島市長自らご案内いただきました。大村知多市議とも一緒に😊
宮島市長、小寒い中ありがとうございましたm(_ _)m

ともかくキレイ!

の一言に尽きました。来園者の皆様は、ライトアップされて浮かび立つ梅の花めがけて、しきりにシャッターを📸

自分が育った地域の新たな美しい姿を目の当たりにした思いです。

梅の紅白が、光と影の中で、別の顔を覗かせていました。

また、同日、「アタック25」というクイズ番組の問題文に、「梅で有名な知多市は何県?」という問題が出題されていたと、妹が嬉々として教えてくれました。

鶴瓶さんもきたり、池の水を全部抜かれたり、クイズになったり、ふるさと知多が全国区で流れるのはとても嬉しいことですね😆

第30回佐布里池梅まつり 第30回佐布里池梅まつり 第30回佐布里池梅まつり 第30回佐布里池梅まつり 第30回佐布里池梅まつり 第30回佐布里池梅まつり 第30回佐布里池梅まつり 第30回佐布里池梅まつり 第30回佐布里池梅まつり

活動の記録(ブログ)

7月21日 01:25
心からの感謝

7月19日 23:02
🔥未来を託す声が、ここにある

7月19日 22:08
⏰選挙運動は今夜23:59までです

7月19日 13:39
🎥必見‼️1分で、安江の重点政策☝️

7月19日 11:30
ウラやすえ、最終回✍️私たちには、最初から決めていたことがありました

公明党ニュース

7月19日 07:00
だからこの人

7月18日 07:00
あと2日 執念の大攻勢を

7月17日 07:00
公明選挙区候補猛追、大逆転を

7月17日 07:00
大学入学金“二重払い”

7月16日 07:00
大逆転へ攻め抜く

国会質疑

6月13日 07:00
上下水道の老朽化対策、予算確保し自治体支えよ

5月17日 07:00
拉致問題の解決へ米国との連携訴え

3月22日 22:55
参議院予算委員会で質問

3月13日 21:35
参議院 国土交通委員会で質問に立たせていただきました🎙️

2月4日 22:00
参議院 議院運営委員会で検査官の任命同意に関する件について質問