参議院文教科学委員会で大学ファンドの創設などについて質問

2021.01.29 22:04(5年前) ブログ国会質疑 |安江のぶお

参議院文教科学委員会

国立研究開発法人科学技術振興機構法の一部を改正する法律案について、公明会派を代表し、質問に立たせていただきました。

○大学ファンドの創設趣旨
○総合パッケージとの関係性
○JSTによる資金運用のガバナンスの在り方

について取り上げました。

昨今の日本の大学の研究力の相対的低下に対し、国が責任をもって対応していくことが求められています。
そこで、研究環境の充実をはかるため、この度、大学ファンドを創設することとなりました。本改正は、その整備の端緒となるものです。

国として、トップを育成することは勿論大事です。しかし、研究力を強化することは、広くいえば、研究は人類共通の利益に繋がり、また、個々の研究者の知の探究の実現にも資するという観点を大事にしていかなければならないと考えます。

併せて、基盤的経費の拡充や競争的資金の在り方の見直しも重要です。総合的な大学改革を引き続き後押しして参ります。

参議院文教科学委員会 参議院文教科学委員会 参議院文教科学委員会

活動の記録(ブログ)

7月21日 01:25
心からの感謝

7月19日 23:02
🔥未来を託す声が、ここにある

7月19日 22:08
⏰選挙運動は今夜23:59までです

7月19日 13:39
🎥必見‼️1分で、安江の重点政策☝️

7月19日 11:30
ウラやすえ、最終回✍️私たちには、最初から決めていたことがありました

公明党ニュース

7月19日 07:00
だからこの人

7月18日 07:00
あと2日 執念の大攻勢を

7月17日 07:00
公明選挙区候補猛追、大逆転を

7月17日 07:00
大学入学金“二重払い”

7月16日 07:00
大逆転へ攻め抜く

国会質疑

6月13日 07:00
上下水道の老朽化対策、予算確保し自治体支えよ

5月17日 07:00
拉致問題の解決へ米国との連携訴え

3月22日 22:55
参議院予算委員会で質問

3月13日 21:35
参議院 国土交通委員会で質問に立たせていただきました🎙️

2月4日 22:00
参議院 議院運営委員会で検査官の任命同意に関する件について質問