学生の声 政治に届ける

学生の声、政治に届ける/京都府本部がユーストーク/安江党学生局長

京都府本部がユーストーク
安江党学生局長

公明党京都府本部青年局(局長=西山信昌・前京都市議)はこのほど、オンラインでの「ユーストークミーティング」を開催した。これには、安江伸夫学生局長(参院議員)が名古屋市内から参加し【写真】、コロナ禍の影響を受ける学生らから悩みや要望を聴いた。

参加者は「オンライン授業での授業料据え置きに疑問を持つ学生も多い。各大学が主体的に減免や返還を行えるよう支援できないか」(大学生)、「現場での調査研究が難しいケースがあり、学位取得が遅れるのではと不安を感じる。(大学院生への)補助のあり方は議論されているのか」(大学院生)などと訴えた。

また、大学を卒業し、現在は会社員の男性から「奨学金の返済が猶予される年収の計算方法を改善してほしい」といった声も寄せられた。

安江氏は「皆さまからいただいた声を国政に届け、全国の議員のネットワークを生かし課題解決へ前進させていく」と強調した。

学生の声、政治に届ける/京都府本部がユーストーク/安江党学生局長 学生の声、政治に届ける/京都府本部がユーストーク/安江党学生局長

公明党ニュース:https://www.komei.or.jp/komeinews/p136398/

関連記事

  1. 高校生との対話集会、Qカレを開催

    高校生との対話集会「Qカレ」を開催

  2. 青年委員会渉外ワーキングチーム勉強会

    中小企業の事業承継等の課題をヒアリング

  3. 大田区・玉川ひでとし候補と松原忠義大田区区長

    大田区「玉川ひでとし」候補は現場目線で仕事ができる即戦力

  4. 豊橋市議団の皆様と飛躍🦅 鈴木 博市議 尾林伸治市議 宍戸秀樹市議

    戦う豊橋の漢たち🔥

  5. 愛知16区「犬かい明佳」

    愛知16区「犬かい明佳」出陣です

  6. 街頭スケジュールの一覧表はLINEのメニューから

PAGE TOP