外弁法改正案参院委で可決/安江氏が質問

(委員会質疑から)外弁法改正案参院委で可決/安江氏が質問

安江氏が質問

参院法務委員会は7日、外国の弁護士が日本国内で国際仲裁事件を広く担えるようにするための外国弁護士特別措置法(外弁法)改正案を自民、公明などの賛成多数で可決した。

採決に先立つ質疑で公明党の安江伸夫氏は、日本の弁護士が外国の弁護士と共同法人を設立する場合、既存の法人を解散せずに活用する方が望ましいとの考えを示し、法務省の見解を求めた。法務省は「定款変更により、既存法人の解散手続きを経ることなく、共同法人になることができる」と答えた。

公明党ニュース:

(委員会質疑から)外弁法改正案参院委で可決/安江氏が質問

関連記事

  1. 名古屋市緑区の「おか明彦」

    統一選挙前半戦の大勝利、誠にありがとうございました!

  2. 北斗七星

    投票日まであと2日

  3. 知多市の梅の名所・佐布里池

    梅のシーズンには知多市の佐布里池に

  4. 参議院の文教科学委員会で初質問

    参議院の文教科学委員会で初質問

  5. 愛知13選挙区の石井拓予定候補

    愛知13区の石井拓予定候補と

  6. 岐阜第二総支部の合同支部会( 大垣・海津・不破・瑞穂・北方・本巣・揖斐川) に参加

    岐阜第二総支部の合同支部会に参加

PAGE TOP