福祉施設休業で支援を

安江氏=23日 参院予算委

参院予算委で安江氏

同委員会で公明党の安江伸夫氏は、国や自治体からの要請で同感染症防止に向けて休業を余儀なくされたデイサービスなどの福祉施設について、融資の返済負担軽減など「弾力化を検討すべきだ」と述べ、支援策拡充を急ぐよう訴えた。稲津久厚生労働副大臣(公明党)は「さらなる支援策などを、引き続き検討する」と述べた。

また安江氏は、福祉施設の休業によって、仕事を休まざるを得なくなった人への支援策に言及。介護休業給付金など既存の助成制度は支給の日数や金額、条件が限定されて不十分だとして「制度の枠を超えた、さらなる支援が必要だ」と主張した。安倍首相は「どのような対応が可能か考えたい」と答えた。

公明党ニュース:https://www.komei.or.jp/komeinews/p61358/

参議院予算委員会で初の質問

(参院予算委)福祉施設休業で支援を/安江氏安江氏=23日 参院予算委

関連記事

  1. 栄で行われた安倍総理と安江の街頭演説

    政策を前に進める政治家に

  2. 一宮市など尾張北部へ

    一宮市など尾張北部へ

  3. 介護人材の確保などで説明を受ける里見(左から3人目)、安江(左隣)氏ら=7日 名古屋市

    介護人材不足の解消を

  4. 選択的夫婦別氏制度などについて議論

    選択的夫婦別氏制度などについて議論

  5. 東海ラジオ「安江のぶおのスマイルがいっぱい」

    お年玉は贈与にあたるの?税金は発生する?という素朴な疑問にお…

  6. 名古屋市議の澤田晃一さんと

    名古屋市中区の党支部会に名古屋市議の澤田晃一さんとともに参加…

最近の記事

  1. アジア・パラ大会への財政支援など要請/公明に愛知知事ら
  2. 赤ちゃん連れでなくても…授乳室に“搾乳できる”の表示を
  3. 参議院予算委員会で、 質問に立たせていただきました
  4. 名古屋市で「やすえの政策相談所」を実施し街頭で声を聴く安江のぶお氏(右)
PAGE TOP