敬老の日に感謝を込めて

祖父母と安江のぶお

本日から、「安江のぶおメールマガジン」を配信させていただきます。私のヒストリーやビジョンなどを皆さんにお届けしますので、よろしくお願いいたします。

きょうは「敬老の日」。おじいさんやおばあさんに感謝の言葉を伝えていきたいと思います。

私が小学2年生の時、知多市に引っ越して、父方の祖父母と同居しました。祖母はリウマチで母が介護していたのを覚えています。その後、入院した祖母に、中学校の制服を着て会いに行き、「おばあちゃん、中学に上がるよ」と言うと、にっこりほほ笑んだ祖母の顔は今も忘れられません。

高齢者の方々が安心して笑顔で暮らすことができる社会をつくるために、安江のぶおは愛知から日本の明日へ全力で挑戦していきます!

(写真は幼少期に祖父母、母と撮影したもの)

SNS・メールマガジン

関連記事

  1. よくわかる軽減税率

    よくわかる軽減税率

  2. 新型コロナウイルス感染症に伴う各種支援のご案内

    新型コロナウイルス感染症に伴う各種支援のご案内

  3. 安全・安心な接種推進/安江氏がオンラインで国政報告

    安全・安心な接種推進

  4. 路面電車に出会えるのは、東海地方では豊橋だけ

    路面電車に出会えるのは東海地方では豊橋だけ

  5. 安江のぶお候補(愛知選挙区)への支援を訴える斉藤幹事長、大村知事=13日 愛知・知多市

    “生活者目線”貫く公明

  6. 久屋大通公園リニューアル

    久屋大通公園がリニューアル

PAGE TOP