ものづくり補助金 使いやすく

ものづくり補助金の運用改善を要望する安江氏(左から2人目)ら=28日 参院議員会館

安江氏ら、中小企業庁に要望

公明党愛知県本部(代表=伊藤渉衆院議員)の中小企業活性化対策本部(本部長=浜田昌良参院議員)は28日、参院議員会館で、中小企業庁に対し、「ものづくり・商業・サービス補助金」(ものづくり補助金)の運用改善を申し入れた。伊藤県代表、浜田本部長のほか、同対策本部の安江のぶお事務局長(参院選予定候補=愛知選挙区)、新妻ひでき参院議員(同=比例区)が同席した。

浜田本部長、安江事務局長は、同補助金利用者の中には、納期の関係で採択前の契約を迫られる事業者があると指摘。「(補助金採択の)見込み段階での受注・製造は難しく、準備も時間がかかる」と訴えた。その上で、(1)採択時期を早めるなど十分な事業実施期間の確保(2)複数年度で事業採択が可能な仕組みの構築(3)複数企業間でのデータ連携における不正な情報流出の防止――などを要請した。

中小企業庁の担当者は「使い勝手を向上できるよう取り組む」と答えた。

公明党ニュース:https://www.komei.or.jp/komeinews/p20909/

現場でいただいた声を中小企業庁に要望として提出

ものづくり補助金の運用改善を要望する安江氏(左から2人目)ら=28日 参院議員会館

ものづくり補助金の運用改善を要望する安江氏(左から2人目)ら=28日 参院議員会館

関連記事

  1. (党アピール)生活と地域経済を守る

    本日決戦の火蓋が切られます

  2. 名古屋市議会議員選挙・名古屋市中村区「おか千恵」候補

    名古屋市議会議員選挙・名古屋市中村区「おか千恵」候補が初挑戦…

  3. 学生局の「Qカレ」の取り組み

    学生局の「Qカレ」の取り組み

  4. 街頭演説で教育支援の取り組みを語る安江、小林の両氏(中央2人)=20日 名古屋市

    学びの充実に努める

  5. 給付型奨学金が拡充されます

    給付型奨学金が拡充されます

  6. あいち健康プラザで

    健康な生活を送れる社会を築くために

最近の記事

  1. 参議院予算委員会で、 質問に立たせていただきました
  2. 参議院 国土交通委員会で質問に立たせていただきました🎙️
  3. やすえの政策相談所
  4. 国道23号名豊道路全線開通
  5. 一宮市の公明党支部会に参加
PAGE TOP