(参院選)政見放送の日程決まる

2025.07.06 07:00(2週間前) ブログ公明党ニュース |安江のぶお

参院選の政見放送の日程が決まりました。比例区の公明党の政見放送は、7日から、NHK総合テレビで6回、NHKラジオ第1で3回、計9回放送。放送時間は約17分間です。

(参院選)政見放送の日程決まる

選挙区の公明党候補の政見放送は、埼玉選挙区の矢倉かつお候補が11日から、東京選挙区の川村ゆうだい候補が7日から、神奈川選挙区の佐々木さやか候補が9日から、愛知選挙区の安江のぶお候補が8日から、大阪選挙区の杉ひさたけ候補が11日から、兵庫選挙区の高橋みつお候補が8日から、福岡選挙区のしもの六太候補が7日から、それぞれ開始します。

放送時間の目安は、政見が5分30秒、経歴が30秒で計6分間。各選挙区候補ともテレビとラジオで計8回放送されます。

※比例区の政見放送は、斉藤鉄夫代表による「物価高を乗り越える経済と社会保障の構築」などをテーマにした訴えのほか、公明党比例区候補者(佐々木まさふみ、平木だいさく、新妻ひでき、つかさ隆史、原田大二郎、かわの義博、塩田ひろあき)の決意表明で構成されています。

※「○番目」とあるのは、「公明党」の放送順位です。各政党の持ち時間は17分ですが、実際の収録時間が短い政党もあり、「公明党」の放送時間が早まる場合があります。

※政見放送(経歴放送)の時間は1人6分のため、順位が2番目だと放送開始時間から約6分後、5番目だと約24分後からの開始になる予定です。ただし、収録時間の関係で時間が早まる場合があります。NHK総合テレビとNHKラジオ第1での選挙区候補の政見放送は、視聴地域が限定されます。

(参院選)政見放送の日程決まる

公明新聞電子版 2025年07月06日付

活動の記録(ブログ)

7月17日 09:31
【7/16ダイジェスト】参議院選挙14日目

7月17日 06:45
学びに、借金はいらない。

7月16日 21:31
分断ではなく、つながりを。

7月16日 18:27
雨の中、風の中──それでも、声を届けたかった

7月16日 15:40
分断ではなく、希望を。

公明党ニュース

7月16日 07:00
大逆転へ攻め抜く

7月15日 07:00
7選挙区 総立ちで逆転を

7月15日 07:00
安江のぶお候補も必勝誓う

7月13日 07:00
参院選の投票日まで1週間

7月11日 07:00
“能登地震” 農地活用し仮設運動場

国会質疑

6月13日 07:00
上下水道の老朽化対策、予算確保し自治体支えよ

5月17日 07:00
拉致問題の解決へ米国との連携訴え

3月22日 22:55
参議院予算委員会で質問

3月13日 21:35
参議院 国土交通委員会で質問に立たせていただきました🎙️

2月4日 22:00
参議院 議院運営委員会で検査官の任命同意に関する件について質問