“改正法が成立” 「公明が党挙げて尽力」
2025.06.05 07:00(3か月前) ブログ公明党ニュース |安江のぶお
トラック運転手の処遇改善
全ト協会長が謝意
トラックドライバーの適切な賃金確保をめざす改正貨物自動車運送事業法(議員立法)などが4日の参院本会議で、与野党の賛成多数で可決、成立した。改正法は、トラックドライバーの処遇改善を含めた構造改革を図るのが狙い。
具体的には、トラック事業者の許可制度について5年ごとの更新制を導入。荷主から受け取る運賃や料金に関し、燃料費や人件費などを踏まえて国土交通相が定める「適正原価」の確保を義務化し、継続的に下回る場合は更新できなくなる仕組みとする。事業者が不当に安い運賃で仕事を請け負い、ドライバーの人件費にしわ寄せが及ぶ事態を防ぐ。適正原価を支払わない荷主は是正指導の対象とする。また、許可なく有償で運送を担うトラックの利用を禁じる。
公明党は現場視察や関係団体との意見交換で聴いた声を踏まえ、党内で精力的に議論し、法案の取りまとめに尽力。改正法成立に道筋を付けた。
改正法の成立を受け、公明党は全日本トラック協会(全ト協)の坂本克己会長から表敬を受けた。赤羽一嘉党トラック議員懇話会長(副代表)や安江のぶお党国土交通部会長(参院議員、参院選予定候補=愛知選挙区)らが出席した。
坂本会長は「トラックドライバーの幸せを目的とした今回の法整備は、公明党の立党精神である『大衆とともに』にまさに合致するものだ。公明党が党を挙げて一緒になって尽力してくれて、本当にありがたい」と謝意を述べた。
活動の記録(ブログ)
- 7月21日 01:25
- 心からの感謝
- 7月19日 23:02
- 🔥未来を託す声が、ここにある
- 7月19日 22:08
- ⏰選挙運動は今夜23:59までです
- 7月19日 13:39
- 🎥必見‼️1分で、安江の重点政策☝️
- 7月19日 11:30
- ウラやすえ、最終回✍️私たちには、最初から決めていたことがありました
公明党ニュース
- 7月19日 07:00
- だからこの人
- 7月18日 07:00
- あと2日 執念の大攻勢を
- 7月17日 07:00
- 公明選挙区候補猛追、大逆転を
- 7月17日 07:00
- 大学入学金“二重払い”
- 7月16日 07:00
- 大逆転へ攻め抜く
国会質疑
- 6月13日 07:00
- 上下水道の老朽化対策、予算確保し自治体支えよ
- 5月17日 07:00
- 拉致問題の解決へ米国との連携訴え
- 3月22日 22:55
- 参議院予算委員会で質問
- 3月13日 21:35
- 参議院 国土交通委員会で質問に立たせていただきました🎙️
- 2月4日 22:00
- 参議院 議院運営委員会で検査官の任命同意に関する件について質問