やすえの政策相談所に届いた声

やすえの政策相談所 に届いた声

「一日も早くガソリン代を下げてほしい」(愛知・半田市)
「お米をもっと安くして…」(愛知・東海市)

──暮らしの現場から、悲鳴のような声が届いています。
物価高のせいで、「行きたいのに行けない」「買いたいのに買えない」
我慢は、もう限界です…と。

動画のように、近場のショッピングセンターで“巨大招き猫”に出迎えられる小さな楽しみも、遠出の家族旅行も──どちらもあっていい。
とにかく、我慢をしなければいけない状況を打破する必要があります。

政治が動かなければ、国民の生活は守れません。

だからこそ、公明党は声をあげ続けます!
安江のぶお、37歳。
現場の切実な声を国へ届け、必ず現状を変えてまいります!

やすえの政策相談所 に届いた声 やすえの政策相談所 に届いた声 やすえの政策相談所 に届いた声

関連記事

  1. ボイスアクション2022政策提言

    ボイスアクション2022政策提言を行いました✨

  2. 半田市の「ビオぐるファクトリーHANDA」

    半田市の「ビオぐるファクトリーHANDA」を視察

  3. 「YASU-METER」を開始します!

    「YASU-METER」を開始します!

  4. おおくぼ真一

    おおくぼ真一・豊橋支部副支部長とともに

  5. 名東区・中村しゅうへい

    名東区は「中村しゅうへい」に託してください🔥

  6. 1人親の「法テラス」費用、中学生以下を育てる困窮世帯は免除

    1人親の「法テラス」費用、中学生以下を育てる困窮世帯は免除

PAGE TOP