建設業、処遇改善さらに

建設業、処遇改善さらに/労務単価引き上げなど要請

労務単価引き上げなど要請

公明党国土交通部会(部会長=安江のぶお参院議員)は6日、国交省で中野洋昌国交相(公明党)に、建設業の処遇改善につながる「公共工事設計労務単価」の引き上げを求める提言を申し入れた。中野国交相は「給与が上がっている現状を十分に踏まえ、設定していく」と応じた。

公共工事設計労務単価は、国や地方自治体が公共工事の予定価格を積算するときに用いる技能労働者の労務単価のこと。

提言では、担い手確保の観点から、設計労務単価の引き上げを技能労働者の賃金に着実に波及させるよう要請した。公共事業の推進へ、来年度までの「防災・減災、国土強靱化のための5か年加速化対策」後の指針となる「実施中期計画」の早急な策定と、これまでの規模を上回る20兆円規模の予算確保を求めた。

建設業、処遇改善さらに/労務単価引き上げなど要請

公明党ニュース:https://www.komei.or.jp/komeinews/p392245/

関連記事

  1. 協力の実効性高めよ/中小事業者向け一時金も/衆参委で佐藤(英)、安江氏

    協力の実効性高めよ

  2. 地元知多市の日長一区の盆踊り大会に参加

  3. 総合経済対策 公明の主張が反映

    生活者に寄り添った支援に全力

  4. 名古屋市昭和区御器所から出発

    名古屋市昭和区御器所から出発

  5. 各務原市と多治見市、岐阜市と瑞浪市でのユーストークミーティン…

  6. 学生の皆様との懇談会「Qカレ」

    学生の皆様との懇談会「Qカレ」を開催

最近の記事

  1. アジア・パラ大会への財政支援など要請/公明に愛知知事ら
  2. 赤ちゃん連れでなくても…授乳室に“搾乳できる”の表示を
  3. 参議院予算委員会で、 質問に立たせていただきました
  4. 名古屋市で「やすえの政策相談所」を実施し街頭で声を聴く安江のぶお氏(右)
PAGE TOP